ジープ レネゲード のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
225
0

国立大の情報系学科に通ってる大学1年生です。バイトでの収入は月に9万円ほどで103万円を超えないように働いています。
もちろん勉強をおろそかにするつもりはありませんが情報系の学科なので

実験はなく課題もpcさえあればできるので土日は割と趣味に使えます。上記の条件を踏まえた上で下の質問を読んでいただければ幸いです。
私は小さい頃から親の影響でサーフィンをしていて今は下宿しているので電車で30分ほどかけてサーフィンをしに行っています。ですが、荷物がとても多くて駅から海に行くのも少し歩くので車が欲しいです。
もともと高校の頃から大学生になったら車が欲しくて学校でバレないようにバイトでこつこつお金を貯めて維持費などのために200万円は用意してあります。
私はハマーのような形の車が好きなのですが身の丈に合わなさすぎるので、jeepのレネゲード(これも身の丈に合わない?)かジムニーのja11が欲しいです。
ここまで読んでいただいた上で思った感想、上の2車を所有することで大変なことなど、どんなことでもいいので意見を聞かせていただきたいです。全く質問になっていませんが、私自身車を購入、維持することの大変さをわかっておらず人生を私より長く生きた先輩として大学生が車を所有することへのアドバイスが欲しいです。どんなに厳しいことを言っていただいても構いませんのでよろしくお願いします。
長くなりましたが、ここまで読んでいただきありがとうございます

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

月9万円ならジムニーですね。
手持ち200万円あるならショップで程度の良い物を購入すれば、
後の修繕費が押さえれると思い
ます。
維持費については、
・駐車場代
・ガソリン代 燃費 8〜11km/リットル
・オイル交換代 3000km or 半年毎
(オイルエレメント オイル交換2 回に1回)
・軽自動車税代 毎年
・任意保険代 いろいろ
・車検代 1回/2年
・その他予期しない故障修理代
等々

税金や車検は、月割りで貯金する
事をおすすめします。

車は便利だけどお金は掛かります
でも、行動範囲は限りなく広がり
ます。充実した大学生活を送って
ください

質問者からのお礼コメント

2017.6.14 13:38

みさなん回答ありがとうございます!
みなさんの意見の通りジムニーが無難だと思うのでジープはやめておこうと思います。

その他の回答 (3件)

  • サーフィンの足なら中古の軽トラが一番だと思いますが・・・

  • 月9万の収入ではジムニーしかあり得ないでしょう

  • 下宿とのことですから、駐車場は借りないといけませんね?
    場所によってピンキリですが、相場は確認したほうがいいですよ。

    あとは、任意保険がいくらかかるのか、知っておいて損はありません。
    あなたの年齢だと、かなり高額になります。

    それ以外に、中古車でも2年に1回は車検があります。
    消耗品は交換が必要です。

    走った分だけガソリンも必要です。

    ということで、購入するのはどうにでもなるのですが、
    若いうちは維持するのがけっこう大変です。

    選択肢の中なら、ジムニーが無難かと思います。

    ご参考まで。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ジープ レネゲード 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ジープ レネゲードのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離