ジープ コマンダー のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
1,062
0

R32オートエアコンの不調について質問です。
マニュアルモードでは問題無く冷風がでるのですが、オートにすると冷風がほとんどでません。

たまに冷風が出るのですが、冷風といってもものすごく効きが悪い状態になってしまいます。
自己診断をしてみたところ、23(水温センサー異常)と25(日射センサー異常)がでています。
日射センサーはテスターを当てていないので不明ですが、
水温センサーはECU側には正しい値が出力されているのに異常と判断させます。
パワーFCのFCコマンダーで確認したので水温センサーには間違いなく異常ないと思います。
ECUでは正常な値が出ているのに、エアコン側にセンサー異常とでるのはなぜでしょうか?
また、水温センサーと日射センサーはエアコンをオートとして使う場合にしか不具合をださないのでしょうか?

教えて頂けますでしょうか?
宜しくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

エンジンの冷却水温はオルタネーターの上にある水温センサーで計りますが、エアコンの水温センサーはバルクヘッド側、クラッチマスターの右側・パワトラの後ろになります。

自己診断で数字の前にマイナス表示があれば短絡を示します。

日射センサー異常が出た事がありますが、マニュアルでもオートでも同じ症状が出ました。
(送風でもなくエアコンでも無いような温度の風が出る)
ですから日射センサーはどちらの場合にも機能しているのではないかと思います。


その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ジープ コマンダー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ジープ コマンダーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離