ジープ コマンダー のみんなの質問
知恵袋ユーザーさん
2020.6.18 12:38
37歳の男です。
現在は2006年式のFord エクスプローラーに乗っています。
アメ車が好きなもののハンドルは右が良かったので、2012年まではJeepコマンダーに乗っていて、コマンダーから中古のエクスプローラーに買い換えて8年目です。
購入時は走行距離が約6万キロだったエクスプローラーも現在は約19万キロ、この8年で結構修理にも費用が掛かった事もあり、次は国産車にしようと思っています。
予算は一括で支払いたいので200万〜300万円以内を考えていて、必然的に中古車で程度の良い車両を探す事になりそうです。
候補として考えているのは以下の車両です。
ホンダ CR-V(現行)
トヨタ RAV4(現行)
三菱 アウトランダー(年式問わず)
スバル フォレスター(年式問わず)
条件としては、3列シートはあってもなくても大丈夫ですが、約2000mm程の長尺物を積めるだけのスペースが必要です(助手席を倒して詰めれば問題ありません)
その他、日産エクストレイルとマツダCX-5は父と義兄がそれぞれ乗っているので、なんとなく同じのは嫌だなと除外しています。
出来るだけ長く乗れるに越した事は無いのですが、試乗となると新車が多くなってくるので、実際に上記の車に乗ってる方などいましたら、ご意見を聞かせて頂きたいです。
Nick Wildeさん
2020.6.18 12:50
CR-Vは車格の割に値段が高いという印象なんですが、質問者様にとって気に入っておられ、価格が気にならないのなら良いかもしれません。北米ではそれなりに売れている車ですし。
私ならばCR-VよりはRAV4を選ぶと思います。
キャンプなどのアウトドア使用ならばアウトランダーのPHEVがお勧めです。
lim********さん
2020.6.25 08:57
こんにちは。
長く乗る事を前提としてクルマを私なりに選んでみました。私がこの中で選ぶならホンダのCR-Vかスバルのフォレスターです。
RAV4は予算内ですと1番下のグレードしか狙えない事で内装装備の点で不満が出そうな事。アウトランダーはモデルチェンジが2012年と基本設計も古く、同じく装備面で劣ると思いました。
CR-Vならマスターピース、フォレスターならアドバンスと共に上級グレード狙えますが、性格も異なるので主さんの好みだと思います。
kou********さん
2020.6.21 15:36
マツダのCX-8おすすめです。
dts********さん
2020.6.18 13:43
なんとなくデリカのディーゼルをお勧めしたい気がする。
乗り味的に4候補はさっぱりしすぎのような気がします、中からえらぶとなるとCRVは除外して、3車種で中古の条件の良いものを選ぶ感じかも。
そうするとRAV4はエンジンやグレードのバリエーションが多く探すのが大変そうなので、新車を狙った方がよい気もします。
波平さん
2020.6.18 12:55
↑の中だと俺の友達がアウトランダー持ってるんですけど
PHEVなのでめちゃめちゃ燃料食わないんですよ(笑)
あれ良いなぁといつもアメ車の俺は思います。あと長いし
広くて大きい車に慣れてる人にもお勧めだと思います。
産まれてこなければ、と言われたさん
2020.6.18 12:45
CX-8「俺は?」
FD3s 5型に乗ってて、パワーfcがついてるのですが、コマンダーが全然見えなくて有機ELの物に交換したいのですが、fcc3のコンピューターに有機ELのコマンダーは取り付けできます?
2025.1.27
車について質問です。 今車の購入を迷ってます。 jeepのコマンダーと、トヨタのRAV4です。 スペック、内装等込み込みでどちらが良いでしょうか。
2025.1.19
ベストアンサー:コマンダーは7人乗りディーゼル、RAV4は5人乗りガソリン/ハイブリッドなので、どのような用途で使用されるのかでも全然変わってくるかと思います。 当方、昨年末にコマンダーのオーバーランド(新車・グレー)を納車しました。 CX-5からの乗り換えになりますが、よりディーゼル感ましましで、乗ってて楽しいし、走行中も同車を中々見かけないのが、またいいところです。 ただ、センサーの感度が良すぎるのか...
車のリコールって最長どれくらい待つものですか? ジープコマンダーですが、昨年7月にリコールの連絡を受けてディーラーに問い合わせたら「まだリコールの内容について詳細が来ていない。わかったら連絡しま...
2025.1.15
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
セルスターGPSレーダー探知機の更新なのですが、アプリを使って更新しようと思い、やってみたのですが、microSDに転送されず、セルスターサービスに連絡したところ、Google制限で直接は転送出...
2015.3.2
オルタネーターの電圧が15V~15.5Vになります。電圧高すぎですか? 車はH6年式のスカイライン ECR33前期です。 アイドリング時に15V~15.5Vになります。 エンジン回転を上げても1...
2009.9.21
フルコンとサブコン。社外CPUとかについて。 社外のフルコンは、各種リミッター解除はできるんですよね?? スピード・ブースト・レブ、他にありましたっけ?? サブコンってどうなんでしょう? e...
2011.8.20
S15に社外コンピューターの導入を考えています。 S15シルビア(SPEC-R)に乗っています。 現在の仕様は下記の通りです↓ インタークーラ、ラジエーター、マフラー、エアクリーナー、LSD、...
2011.1.20
自動車メーカーや車種ごとのドライバーのイメージや偏見について。 車の買い替えにあたって、道行く車や駐車場にある車、ドライバー、運転などを観察するようになりました。 以前からのイメージもありますが...
2024.11.21
「欧州車に乗っちゃうと、もう国産車には戻れない!」 とよく聞きますが、国産にはもう戻ることの無い 欧州車オーナーの方ぜひ教えてください。 ズバリ!何がそうさせるのでしょうか? 差し支えなければ...
2011.1.21
本体価格が若干安めのBCNR33 GT-R、FD3Sのチューニングされた中古車ってヤバイでしょうか BCNR33 初期型 ベースグレード 製作費用1000万オーバー トップシークレット製作、メ...
2017.4.14
中古車を買うのは初めてで失敗はしたく無いので教えてください! 中古車購入でアメ車のジープコマンダー走行9.3万キロ購入する直前です。 購入するお店はオークションで仕入れてから提携ローン会社を通じ...
2023.9.25
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!