ジープ コマンダー のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
3,479
0

ECR33をブーストアップし、パワーFCで現車セッティングをショップに頼もうと思っておりますが、過去に、車関係の業者に騙されたことがあり、正直あまり業者を信用しておりません。

パワーFCって、ブーストアップ程度なら、ポン付け(現車セッティングしなくても)でも問題のないデータが入っているかと思いますが、本当に現車セッティングをしてもらえたかどうかを後から知る方法はありますか?(現車セッティングしたとウソをついて本当は吊るしのデータそのままってことがないかどうか不安です。)

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

そのような悪徳なエクセルSHOP 有るんですよね
私もそうでした
後日データ確認したら空燃比の高回転部の一部をほんの少し
触っただけで 現車セッティング費用60000円取られました・・・

この場でSHOP名公表したい気分です

通常エクセルSHOP はFC-PROでセッティングするはずなので
セッティング前と後のデータをプリントアウトして 紙面で貰い
さらに コマンダーで確認しましょう

質問者からのお礼コメント

2013.4.13 23:51

やはり悪徳なエクセルSHOPは有るんですよね。データを紙面でもらうようにして確認したいと思います。皆さんありがとうございました。

その他の回答 (2件)

  • つるしだと物足らないのは事実です。

    自分で出来るコントローラーセットがありますよね。
    それで、自分でやってみてはいかが。

    アクセル開度と高回転時の燃料噴射量を
    少しいじれば、かなり良くなります。

    大きく一度に変更しなければ壊れませんから。

  • パワーFCのロックをしないチューナーさんなら確認できるかと思います。
    しかしロックされてしまうとソフト上から強制的に解除した場合、データもリセットされますので吊るしのデータに戻ります。

    さて、過去に痛い経験に遭われているようですが、現車合わせという言葉はあまり過信しすぎないほうが良いとは思います。
    これは各チューナーさんのモラルと技量にもよりますが、基準合わせもなしにシャシダイのせて、直結ギア全開的な通常あまりしないような状況で読み込むマップ位置だけを特定し、そこだけマップ上で合わせて現車合わせ終了と言い出すチューナーさんは残念ながら少なくありません。

    また吊るしデータの内容ですが、確かに高負荷データは結構な空気量まで書き込まれてまいますが、パワーFCを装着しようという方の車両のいじり方ですと大抵の場合は大きく狂います。

    純正BOX置き換え程度+純正エアフロ+スポーツマフラーに電子式コントローラーのような組み合わせで、かつ車両のメンテナンスが行き届いている場合はソコソコいい線のA/F推移と点火時期は入っているんですけれどね。
    むき出しクリーナーやサクションなど吸気系の変更されているのでしたら恐らくもっさりとしたフィーリングになるかと思います。

    回答の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ジープ コマンダー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ジープ コマンダーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離