ジープ コマンダー のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
884
0

はじめまして。S13シルビアに乗ってる者です。

エンジン始動の為、バッテリーをつなぐ際に+-を間違えてしまいました。
最初にポンプから以上な音がして、その後、気づかずイグニッションをONしました。エンジン

がかからず、すぐに異変に気付きバッテリー端子を確認したら逆接してました。
その後、ヒューズを確認したら、ポンプのメインのヒューズが、切れてました。即交換してもダメでした。セルは動き、ポンプもバッ直で動きます。CPUはパワーFCで、コマンダーのボタンの電気はつきますがモニターがつきません。追加メーターもつきません。
原因はCPUと配線のショートなんでしょうか?回答お願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ヒューズを全部チェック、交換してダメならどこがショートしたかわかりません。残念。

その他の回答 (2件)

  • まず、全てのヒューズとヒュージブルリンクを引き抜いて切れていないか確認して下さい。
    その上での判断となります。
    バッテリーの逆接は、電装品の破壊だけでなく、バッテリーの破壊にもつながります。
    最悪は爆発してやけどや失明が待っています。
    気を付けましょう。

  • ヒューズ類を全部チェックしないと何とも言えませんね。

    また、ECUをはじめ各種電装系が壊れていないかチェックしないと何とも言えません。
    最悪ECUが壊れてる可能性もありますし、追加メーターがリンク式ならコントロールユニットが壊れてしまっているかもしれません。


    それにしても、普通バッテリーのRとLを間違えて買いでもしなければ逆接続とかあり得ないんですけどね。
    メーカーだって逆接続しないようにバッテリー端子をオフセットしているわけだし。
    逆接続だと取り付けるときに配線に無理がかかって
    『あれ、おかしい』
    となり、そこでどこか間違えていないか確かめるのが普通なんですけどね。

    まぁ、あり得ないことにあり得ないことを上乗せするから事故やトラブルが起きるんですけど。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ジープ コマンダー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ジープ コマンダーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離