いすゞ ピアッツァ のみんなの質問
アイディ・ヒコウカイさん
2023.12.5 09:12
AE86レビン・トレノのHBの後ろもボッテリしたデザインだと思うのですが。
よく分からないのですが。
ピアッツァのデザインは酷評されるのなになぜハチロクのデザインは酷評されないのですか。
と質問したら。
ハチロクのデザインは巨匠ジゥジアーロだから。
という回答がありそうですが。
ナナイチのデザインがジゥジアーロの勘違いなのでは。
それはそれとして。
ピアッツァとハチロクてデザインが似ているのになぜピアッツァのデザインは酷評されてハチロクのデザインは酷評されないのですか。
余談ですが。
ハチロクのトレノのクーペとS12のシルビアも似ていますが。
なぜS12のシルビアもハチロクのクーペに似ているのに酷評されるのですか。
hsz********さん
2023.12.6 07:48
ナス、マヨネーズ、ケチャップ?
不恰好な醜い車が売れるはずがない。
mic********さん
2023.12.5 23:34
いすゞの車だったからでしょうね。
トヨタの車ならもっと売れて人気も出たはずです。
czn********さん
2023.12.5 22:54
ピアッツァがジウジアーロのデザインですよねぇ。
AE86の時代のカローラがジウジアーロのデザインとの噂がありましたが違うようです。
似ているというなら、トヨタ得意のパクリ。
ピアッツァかっこいいのでほしかったけどなぁ。
AE86は所詮カローラなので欲しいとは思いませんでした。
今の86もネーミング変えた方が良かったのではないかと思っています。カローラの延長に思えてしまうので。
1252419299さん
2023.12.5 16:40
デザインとコクピットの先進性が特徴。
当時も好きな人はそこそこいましたが、いすゞという特性で買える店が少なかった事と、基本トラック売る営業なのでそういうこともあったかな。
当時は、パワー戦争が繰り広げられてたことと、各メーカー新車ラッシュでいすゞはオサレ気味なか、ジェミニに資源を集めていたという事でピアッツァには逆風という事もありました。
継続して改良、新モデル続けてたら良かった車でもありましたね。
レッサーパンダくんさん
2023.12.5 12:48
デザインが先進し過ぎた割には、シャーシやエンジンは化石レベル。
燃費、パワー、騒音、品質は最低でしたからね
更には、ほぼ同時期にトヨタから「ソアラ」が売り出されたから、「トラックメーカーのダサい車は要らないよ」みたいな感じでしたね
ソアラは大ヒットしましたけど。
ピアッツァは、中途半端に開くリトラクタブルヘッドライトも好き嫌いがありましたからね
極めつけは、それなりに値段が高かったからね。
ats********さん
2023.12.5 12:05
僕は、排気量の増加と人気が反比例すると考えています。
ハチロクは1600㏄でピアッツァは1800㏄です。
この様な事は他でもあってホンダではMM思想でトゥデイ、ワンダーシビック、アコードエアロデッキが同様のデザインコンセプトです。
ワンダーシビックやトゥデイが人気なのにアコードエアロデッキは不評でした。
あっ、因みに86のレビン2ドアはソアラ、トレノ3ドアはスープラをイメージしてデザインされたらしいですね。当時はサニーにメッキ多用したローレルスピリットとかスカイラインに似せたラングレーとかありましたね。
ピアッツアが不人気だったのは販売店の少なさが理由でしょう。交通量の多い国道沿いですら、いすゞの店舗は四葉のクローバよりも見つかりませんでした。売れなければ値段も高目でデジタルメーターとかを多用した未来的イメージなのに古典的な足回りで残念なクルマでした。トヨタ2000GTとかもゲームの世界とリアルでの価格とかは異常に高いですが騒音の割に加速は緩慢で加速や乗り心地は最新の軽自動車の方が何十倍も快適ですよ。
ねこだましいさん
2023.12.5 10:16
ピアッツァのデザインを理解するには日本人は幼すぎたのです。デビュー当時の日本の法律ではドアミラーが認められずフェンダーミラーだったことも大きいです。
最終型のブリティッシュグリーンのハンドリングbyロータスは本気で欲しかったです。
たんしんたろうさん
2023.12.5 09:42
付けていただいた写真を見ても
当時の印象を思い出しても
とても秀逸なデザインだと思います。
ラグジュアリークーペという少し後には受け入れられるジャンルも
当時はまだ尚早だったのでは?
メカ的には分かりませんが
デザインはいいと思いますが。
1150402558さん
2023.12.5 09:26
当時、知り合いがピアッツァに乗ってたがエンジンが割れて廃車
いすゞだからねー
ariake mizukiさん
2023.12.5 09:24
ピアッツアはドアミラーを前提にしたエクステリアデザインで、事もあろうに不格好なフェンダーミラーでデビューしたのが失敗でした。
「走るマヨネーズ」などと揶揄されたとも、聞いてます。
今見ても、相当に良いデザインだと思いますね。
レビントレノはカローラクラスなので、比較にならないと思います。
シルビアも別の人って、感じです。
bla********さん
2023.12.5 09:24
個人的には全く似ていないと思いますが。。。
あくまで個人的な意見ですが、ピアッツァはかっこ悪いと感じます。
86レビンや86トレノはかっこいいと感じます。
まあ、バランスの問題なのかと思います。
人気云々の話ですが、86レビンや86トレノが人気が出たのは、デザインよりも性能が優れていたからです。分かり易く言えば、85レビンや85トレノは形状はほぼ同じですが人気がありません。それは性能が良くなかったからです。
なぜ2ドアのクーペのデザインて進化しないのですか。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ セダンとかミニバンとかSUVのデザインは進化していると思うのですが。 例えば昔のセダンて箱型...
2024.10.24
ベストアンサー:ちょっと何言ってるか分かりません。
2024.10.20
ベストアンサー:いすづの「ピアッツァ」以上の失敗例はないでしょう。 初代の販売台数は11年間で11万台強。2代目は4年間で国内登録台数は2000台ほど。海外販売台数(北米)も1万4千台強ですから、これほど売れなかった車は前例が無いです。 この車が売れなかったことが大きな要因で、いすづが乗用車製造から撤退することにもなったくらいですから。
いすゞ自動車はトヨタ自動車や日産自動車と並ぶ大手だったそうです。それが何故乗用車で成功しなかったのでしょう。
2024.10.9
ベストアンサー:日本人は食わず嫌いですから、それとGTが大好きですから。 男はつらいよシリーズではISUZUが協力会社になった作品では117やジェミニが出てましたね。 JR型式のピアッツァなんて今でも通用するデザインだし。 NAVI5も初期はそれは酷い出来でしたがトラックにNAVI6として搭載された時はかなり改良が進んで今のトラックやバスのAMTの原型ですから。 商売は成功しませんでしたが開発は略思惑通りに...
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
イスズは、なぜ乗用車部門から撤退したのですか? 結局は車が売れなかったということだと思いますが、商売がヘタだったから? 販売網がなかったから? 今から見れば ベレット1600GTR ・117...
2012.10.25
今の車はエンジン始動時オートチョークが働いて高回転になりますか。私の経験からすると平成の初め頃は寒い時始動時高回転で暖まったらアクセル一発ガンと踏むと安定した低回転になる これは現行の車はオート...
2014.1.8
某落ちこぼれ日本車メーカーが作った登録車よりもアウトランダーPHEVの方を好む方々の価値観に合わせて質問を投稿する行為を“自論の展開”などと決め付けるような利己主義者が増えると、 某落ち こぼれ...
2017.6.28
復活して欲しい車は何ですか。復活が予想されている車もありますが、私は、プレリュード、インテグラ、セリカ、シルビアなどでしょうか。 いすゞが残っていれば、ピアッツァやジェミニ、ビークロスですかね。...
2011.7.12
ISUZUに昔はピアッツア?という車がありましたが。 あのデザインは好きでした。今も昔もあのデザインの車はありませんね。 あのデザインを流用した車は出てきませんかね? 雑談みたいな内容 で申し訳...
2019.5.30
今まで糞だったと思われる車を上げて下さい。 私は、マツダ・クロノス、2代目マツダ(フォード)・フェスティバ、2代目いすず・ピアッツァ、日産・レパードJフェリー、トヨタ・WILLブランド全て、6代...
2015.11.16
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!