いすゞ ピアッツァ のみんなの質問
tak********さん
2019.5.30 20:39
で申し訳ありませんが。
補足
こんなに盛り上がるとはm(_ _)m
sbr********さん
2019.5.31 21:55
ピアッツァ、あのデザインは素晴らしかった。あの当時、世界中のメーカーを見渡しても、郡を抜く美しさでした。
いすゞの懐事情によるところが大きかったのでしょうが、あの車にもっと高度なメカニズムを与えられていたら、と思うと、残念でなりません。
今見ても最新の車と比べて、見劣りしないと感じられます。本当にできるものなら、あのデザインを生かした新型車が現れてほしいと思います。
質問者からのお礼コメント
2019.6.6 12:02
回答ありがとうございます!
ja1********さん
2019.5.31 23:18
エアロを付けるとバカっぽくガキっぽくなる車が殆どだった時代に、上品にキマる唯一無二の車でした。若者でも似合うし年配者でも似合う車でもありました。
nbr********さん
2019.5.31 20:13
ジェミニと兄弟になった二代目が、日産・サニーRZ-1に似てるなと思いました。
pro********さん
2019.5.31 15:09
ジウジアーロですよ。
当時周りでは形から「マヨネーズ」と呼ばれてましたねぇ。
全体的な形なら同じジウジアーロデザインのアルファロメオ・ブレラ辺りが僅かに似てるような印象を受けます。
yp4********さん
2019.5.31 00:09
同じデザイナーの車を探されてはどうでしょうか!?
ピッコロ大魔王さん
2019.5.30 23:52
アスカなんていうのもありました。
千昌夫夫妻がCMやってました!
ISUZUですとやはり117ク-ペですね!
wis********さん
2019.5.30 23:24
叔父が何故かいすゞ好きで、私も子供時代、フローリアンディーゼルや初代ジェミニ(オペルカデットの兄弟車)の後席に乗ったことがあります。フローリアンはガランドウにだだ広く、ジェミニは窓が大きく明るかった印象があります。しかし兄嫁の父のギャランΣと比べると、騒音・振動共に桁違いに大きく、乗り心地も粗い。基本トラックメーカーが作る乗用車はこんな物なのでしょう。117やピアッツアも、優雅な外見とは裏腹に、未熟な足回りで徳大寺氏を始め評論家の評価は総じて低かったです。いすゞが乗用車から撤退し、トラック・バス専業になったのは正解だと思います。・・トヨタ2000GTのレプリカが販売開始されましたが、初代ピアッツアや初代ルーチェロータリークーペ、初代アコード、カペラCGなど、復刻して欲しい美しいクルマは沢山あります。どんな権利に阻まれているのかはわかりませんが、光岡自動車あたりに是非レプリカを作って欲しいです。
ねこだましいさん
2019.5.30 22:51
初期型のクリーム色のピアッツァはマヨネーズのチューブに見える。
まろんハンチョウさん
2019.5.30 22:37
ジウジアロー繋がりですと、
スバルアルシオーネSVXは
外せませんね。
デザイン自体、すごーく地味
なんですが、デザインした
ジウジアロー本人が驚いたと
いう逸話があります。
その理由は~
そのまんまだったから。
通常、デザインコンペを経て
採用されたデザインにメーカー
が手を加えて出すのが一般的な
中で、そのまんま出してきた
のが、このアルシオーネSVX。
そして、当時にスバルが社運を
賭けて開発しただけあって、
今の時代、技術はあっても
これだけの車は造れないと
当のスバルが言うくらい
良いクルマらしいですよ♪
bik********さん
2019.5.30 21:46
これですね。
ID非表示さん
2019.5.30 21:38
ピアッツァ懐かしい!
子供ながらに斬新で惹かれましたよ!
確か工業デザインの巨匠ジウジアーロの作品でしたよね
スバルのアルシオーネSVXにも憧れましたよ
今の日本では売れないでしょうね
今の日本人はクルマは走ればいい移動手段に過ぎず
事足りるから税金が安く燃費がいい軽自動車でいいって時代ですからね
質問の回答とはズレますが私は今RXを乗ってますがソロソロ買い替え時なんです
MAZDA Vision coupe があのままのデザインで販売されたら間違いなく即予約しますよ
まぁ、妻からは批判を浴びるでしょうけど
クルマに最も大切なのは格好いいかどうかです
なぜ2ドアのクーペのデザインて進化しないのですか。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ セダンとかミニバンとかSUVのデザインは進化していると思うのですが。 例えば昔のセダンて箱型...
2024.10.24
ベストアンサー:ちょっと何言ってるか分かりません。
2024.10.20
ベストアンサー:いすづの「ピアッツァ」以上の失敗例はないでしょう。 初代の販売台数は11年間で11万台強。2代目は4年間で国内登録台数は2000台ほど。海外販売台数(北米)も1万4千台強ですから、これほど売れなかった車は前例が無いです。 この車が売れなかったことが大きな要因で、いすづが乗用車製造から撤退することにもなったくらいですから。
いすゞ自動車はトヨタ自動車や日産自動車と並ぶ大手だったそうです。それが何故乗用車で成功しなかったのでしょう。
2024.10.9
ベストアンサー:日本人は食わず嫌いですから、それとGTが大好きですから。 男はつらいよシリーズではISUZUが協力会社になった作品では117やジェミニが出てましたね。 JR型式のピアッツァなんて今でも通用するデザインだし。 NAVI5も初期はそれは酷い出来でしたがトラックにNAVI6として搭載された時はかなり改良が進んで今のトラックやバスのAMTの原型ですから。 商売は成功しませんでしたが開発は略思惑通りに...
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
イスズは、なぜ乗用車部門から撤退したのですか? 結局は車が売れなかったということだと思いますが、商売がヘタだったから? 販売網がなかったから? 今から見れば ベレット1600GTR ・117...
2012.10.25
今の車はエンジン始動時オートチョークが働いて高回転になりますか。私の経験からすると平成の初め頃は寒い時始動時高回転で暖まったらアクセル一発ガンと踏むと安定した低回転になる これは現行の車はオート...
2014.1.8
某落ちこぼれ日本車メーカーが作った登録車よりもアウトランダーPHEVの方を好む方々の価値観に合わせて質問を投稿する行為を“自論の展開”などと決め付けるような利己主義者が増えると、 某落ち こぼれ...
2017.6.28
復活して欲しい車は何ですか。復活が予想されている車もありますが、私は、プレリュード、インテグラ、セリカ、シルビアなどでしょうか。 いすゞが残っていれば、ピアッツァやジェミニ、ビークロスですかね。...
2011.7.12
ISUZUに昔はピアッツア?という車がありましたが。 あのデザインは好きでした。今も昔もあのデザインの車はありませんね。 あのデザインを流用した車は出てきませんかね? 雑談みたいな内容 で申し訳...
2019.5.30
今まで糞だったと思われる車を上げて下さい。 私は、マツダ・クロノス、2代目マツダ(フォード)・フェスティバ、2代目いすず・ピアッツァ、日産・レパードJフェリー、トヨタ・WILLブランド全て、6代...
2015.11.16
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!