いすゞ ピアッツァ のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
40
0

いすゞピアッツァはどのような車でしたか?

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

機械的なことや、グレード構成は、調べれば分かることなので、省きます。
個人的には、裏ハチロクだと思ってます。
車体の構成や大きさ、3ドアハッチバックのボディデザインなど、
リアの足回りの構成も似てます。
が、当時のトヨタ、いすず、ロータス、ジウジアーロの関係性からも、非常に関係性の深いクルマであることが想像できます。
GM傘下になったいすずとの提携関係から、ジウジアーロデザインで、足回りもロータスチューンを公言できたのが、ピアッツア。
ほぼ、同様の構成を持ちながら、公言できなくなった、また必要なくなったのが、AE86だと思ってます。
歴史を調べると、それに関連する事実が出てくるので。
ピアッツアは、もっと人気が出ても良かったと思うのですが、
歴史は皮肉な結果を生みました。

回答の画像

質問者からのお礼コメント

2021.1.6 16:55

それはスプリンタートレノっぽいけど、まぁ当時はライバル的存在やったんやろうなぁ。

その他の回答 (2件)

  • 通称走るマヨネーズ
    スペックだけ見れば走りそうだけど重量バランス、オーバーハングの長さ、ドレッドが狭い つまりバランスが悪い リア駆動なのでテールハッピーな車です。
    スタイルも好き嫌い別れるところかな!?
    乗るんなら最終のロータスATが無難かな。

  • ・2リットルのFR
    ・ジウジアーロデザインのスタイル
    ・ベース当時のFRジェミニ(下記画像)
    ・エンジンは2リットル4気筒で驚くようなハイパワーではない。
    ・内装は当時としては近未来的なデザイン
    ・当時のいすずはGM傘下であり、シボレーを扱っていたヤナセでもピアッツァ
    ネロとして販売されていた。
    ・販売当初はNAであったが、モデル終盤は2ℓターボとなった。

    回答の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

いすゞ ピアッツァ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

いすゞ ピアッツァのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離