いすゞ ミュー のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
3
3
閲覧数:
63
0

いずずや日野が自家用車が売れなくなったのは何故でしょうか?ビックホーンやミューやヒルマンなどは凄い名車だったそうですが。三菱もいずずや日野と同じ様になる可能性は有る事なんでしょうか?

#ミュー

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (3件)

  • ビッグホーンやミューが名車じゃなかったからだと思います

    石原都知事の世界でいちばん厳しいディーゼル規制で、ディーゼルクロカンは絶滅しましたね

    あそこで乗用車部門は相当ダメージ受けたのでは

  • どちらも元々はトラック・バス専門のメーカーで、戦後にタクシーや自家用車の需要が伸びるのを見込んで乗用車市場に参入したメーカーなので、乗用車の販売体制が脆弱でした。

    日野は不得意な乗用車事業から早々に撤退して、トヨタ傘下に入りトヨタグループ内のバス・トラック専業メーカーとして生き残る道を選びました。逆にトヨタは大型トラック・バスの生産から撤退して、得意の乗用車に集中することができるようになりました。

    いすゞは外資のGM傘下に入り、しばらくの間はGMグループの小型車専業メーカーとして輸出で稼ぐことができていたものの、80年代に日米貿易摩擦でアメリカ向けの輸出台数が制限されたことで稼げなくなり、元のトラック・バス専業メーカーに戻りました。

    三菱自工と三菱ふそうトラック・バスは何年も前に別会社になっていて、三菱自工はルノー日産のグループ会社、ふそうはダイムラートラックの子会社です。既に互いに無関係の別会社になってるので、いすゞや日野と同じようなことにはなりようがないです。

  • 効率の観点から、トラックやバスに集中する方が利益が上がるから。

    三菱は、三菱ファミリーの企業や関係者が一定量の乗用車を買うので、採算が取れてる。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
いすゞ ミュー 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

いすゞ ミューのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離