いすゞ ジェミニ のみんなの質問
mar********さん
2015.11.5 01:10
国産の排気量1500ccの車に乗っています。
オイルは同じ銘柄を入れ続けたほうが良いと聞いたことがあるので、
昔からモービルワンに決めています。
それから、オイル添加剤にスーパーゾイルも少量入れています。
走行kmは年間5000kmほどです。
決まった使い方ではないのですが、数キロ~50kmほどの利用が多いです。
エコランを心がけていて2000回転以上回すことはほとんどありません。
以前は年に1回オイル交換していたのですが、私の使い方なら、
2年に1回でも良いんじゃないかなという気がしてきました。
実際、今ちょうど1年経過したところですが、まだオイルの色がわりと綺麗なんです。
オイル交換は原則、1年もしくは1万kmの早く来た方というのが私のこれまでの目安でした。
車を使用しなくても経年劣化によってオイルが酸化・変質することも知っています。
それを承知でお聞きしますが、私の上記のような条件なら、2年でも十分に安全圏内のように
思うのですが、専門家の方はどう思いますか?
なお、それだけ高級オイルや添加剤をおごるなら、安いオイルでいいから、
頻繁に変えた方が良いというのも聞いたことありますが、
それは私の何と申しますか私の感性として嫌なんです。
やはりモービルワン以外は使いたくない。
かといって、高いので私の使い方なら1年で交換しなくても大丈夫な気がする。
というわけでお聞きします。みなさんは、どうお考えですか?
交換推奨・交換しなくても大丈夫、どちら側の意見もお聞かせください。
2馬力さん
2015.11.5 13:54
保証はできませんが(笑)、基本的に大丈夫だと思いますよ。
昔カーグラの長期テストで、オイルはどこまでもつのか?テストをやっていました。
いすゞジェミニ1,500cc、MTです。
古いお話で私も幼かったので記憶は、あいまいですが、2年弱、5万キロ弱を走ったある日の朝、油圧計が、いつもと違う動きをしたので、念のため出光の研究所に、分析してもらったら、まだまだ使用に問題はありません。と云う回答だったそうです。
オイルを最も知る。本当のプロ中のプロの判断です。
取材で日本中を飛び回っていたので、エンジンは、景気よく回していたと思います。車に精通したカーグラエディターの中でも、特に技術系に詳しい方でした。またこの後カレラ4を担当していました。
結論として日本人は、十分使えるオイルを、無駄に捨てている。と云うものでした。
この事実を、知っていたので、私もR33スカイラインを、6年目くらいからは、車検の時のみ交換していました。
ディーラーに出していたのですが、部品等の交換は、プロに任せると云って、車を渡すのですが、「オイルとエレメント交換しますか?」といつも連絡が、ありました(笑)。
毎日扱っているプロですら、2年経過したオイルの判別は、出来ないようですよ(笑)。オイルは、日産指定のものです。銘柄は知りません。モービルワンの様な、高性能な化学合成オイルではなく、おそらく鉱物油だと思います。
19年乗りましたが、最後までエンジンは、好調で国産車で、フィールや音なら、このエンジンを超えるものは、無いと自信を持って今も言えます。
最新の車の友人にも、「やはり直6は、良いな。」と羨ましがられたものです。
ただ添加剤は、問題ありそうですね。モービルワンは、極めて安定した最高クラスの、化学合成オイルです。エンジンをきれいに保つ洗浄性も、高いはずですから汚れて当然なのです。
汚れないのはかえって添加剤が、邪魔をしているのではないかと感じます。
化学合成オイルは、冷間時も流動性が良く、強固な油膜を形成するので、エンジンに負担をかける事無く、燃費も向上させます。
安物のオイルとは、決定的に違うのです。
エンジンを回さないのは、車種がわからないので、どちらとも言えませんが、電子制御のエンジンは、機械式キャブレターのエンジン程、問題はないですね。
h26********さん
2015.11.5 11:34
チョイ乗りが多い車は、エンジンオイルの温度が十分上がらないので、吹きぬけたガソリンや、結露した水分がオイルから揮発せず、オイルがシャバシャバになるので、説明書ではシビアコンディションのオイル交換周期が推奨されます。
オイルがガソリン臭いとか、オイルキャップの裏にクリーム状の付着物が有るなんて場合は、シビアコンディションでの交換をお勧めします。
>>それだけ高級オイルや添加剤をおごるなら、安いオイルでいいから、頻繁に変えた方が良いというのも聞いたことありますが、
安かろうが高かろうが、規格さえ満たしていれば、交換周期に関係有りません。
san********さん
2015.11.5 08:39
オイルってのは空気中の水分を含むので、適度に乗って熱してやらないと劣化する。
温度の強弱を与えることで分子構造が破壊され、劣化する。
だから1年で定期的に交換しろって言われている。
モービルワンとやらが、どれほど性能が優れているのか知りませんが2年推奨されているのですか?
オイルが汚れないから良い。
オイルはエンジンの汚れを吸着するのが仕事なので、汚れないオイルは最低です。
そのエンジンが汚れない。と言う話もありえません。ただのガソリン車ですよね?
例えば、年間3000kmの人が近所をちょこちょこ乗っているケースと、月に1回遠出をするケースでは同じ距離でもオイルに対する劣化度は全然違ってきます。
オイルに求める基本的な要素は、減摩、清浄、密封、冷却、緩衝、防錆です。
目に見えない性能なので、あなたの感覚で判断できるものではありません。
専門家でも何でもないですが、3級整備士の資格を少しでもかじった素人だって知っていることです。
と言うのは建前で、実際には好きなように2年毎で良いのでは?
壊れやしませんよ。保証もしませんが。
私なら1年以内、使い方を判断してシビアコンディションとして6ヶ月ごとに交換しますけどね。
お金がないなら、鉱物油で。
can********さん
2015.11.5 08:06
年間3000キロ、1000ccエンジン、純正オイルを2年ごとに交換で15年目の車を知っています。
問題は起きていません。買い替えを勧めますがオーナーは快調だから良いとのことです。
実際問題は起きない場合も有ると言うことですが、何ともいえませんね
akk********さん
2015.11.5 08:02
10年走れれば良いのであれば2年に1度でも良いと思いますが
一応メーカーは1年で交換を推奨しています
当然、テストの結果から割り出した数値だと理解しています
個人的な意見ですがメーカー指定オイル以上のグレードをモービル1の半額の値段で年1回交換したほうがエンジンには良いと思います
2年間のコストは同じですからね
エンジンの回転数は、たまに高回転まで上げないとスラッジ、カーボンが溜まったままになりますよ
月に1度は高回転まで回したほうが良いです
こんな物もありますよ
https://www.kure.com/column/detail.php?id=129
mom********さん
2015.11.5 07:20
>>オイル交換は原則、1年もしくは1万kmの早く来た方
車種ごとの交換時期は車を設計したメーカーが一番よく分かっています。
お乗りの車にも交換時期の指定は記載されているはず。
質問者さんの交換サイクルのケースは多いですが、やはり自分の車種で確認してみてください。無責任な回答は控えます。
指定グレード、指定交換サイクルで十分です。それ以上は自己満足の世界ですので、ご自由にどうぞ。
あと、添加剤はやめた方がいい。
ワンダフォーさん
2015.11.5 07:07
オイルの劣化具合は汚れだけでは判別できないことも
あります。
綺麗に見えても酸化が進んでいる場合もありますし、
汚れているように見えても基本的な性能にまだまだ余裕が
残っていて継続使用が可能なオイルもあります。
この判別は素人にもプロでも見分けることがなかなか困難で
一概に汚れ具合だけで使えないオイルだとは言い切れません。
良いオイルほど汚れを取り込んで自ら黒くなる速度が
早いということもある為です。
しかし鉱物油と化学合成オイルでは劣化具合が違い
100%の化学合成オイルだと大幅に寿命は延びます。
いつも完全暖機までエンジンが暖まる使い方であれば
エンジン内部に水分が溜まる事も無く、化学合成オイルでの
長期使用は可能でしょうが、短距離走行の繰り返しが多い
シビアコンディションでの使用状況では特に冬の間に
生成されてしまう水分が問題になるかと思います。
シビアコンディションで冬を越した頃にオイルキャップの裏を
見てみるとマヨネーズのような水分を含み乳化したオイルが
付着していると要注意です。
この症状はどんなに高価なオイルを使っても発生しますし、
対策はやはり早めのオイル交換しかありません。
このようなことをご自身でしっかり把握してチェックし
交換頻度を決めるようになさった方いいかと思います。
mieさん
2015.11.5 03:55
とりあえず2年に1回でも壊れはしないでしょう。
あくまでも壊れないというだけで長い目で見れば寿命を縮めるでしょうが。
2000回転以上まわさないとありますが新車時からずっとそのような運転をしているエンジンは正直調子悪いです。
同じエンジンなのになんでこんな調子悪いの?ってくらいかわりますから・・・
よくおじいさんが乗る車に多いのですがまわさな過ぎて高回転のアタリがまったく取れていないいわゆる「フケの悪いエンジン」になっているのではないかなぁ・・・
いいオイルを入れているようなのでカーボンとかその辺は少しはましでしょうが。
ちなみに現状の乗り方だったら添加剤はまず必要ないですね。
ipp********さん
2015.11.5 02:42
何が大丈夫かは不明ですが、モービル1やスーパーゾイルの使用で気が済むならそれで良いと思います。
ota********さん
2015.11.5 02:31
他の回答者さん方への返信を見て思いますが、それだけオイルの銘柄や添加剤に拘りがあるのであれば他人に聞くまでもないことのように思いますね。
しかし、多くの方々が仰る通り、高いオイルや添加剤を使用して長期間交換しないのと、安いオイルで半年程度の交換をするのではエンジンにとって後者の方が良いのは明らかです。
高いオイルや添加剤が大事なのか車が大事なのか分からないですね。
また、車の乗り方は致し方無いとは思いますが、年間走行も1度の走行も少なく2000回転以上回さないという乗り方は車にとっては最悪に近いです。
ゆっくり走れば安全というのと同じでエンジンを高回転まで回さない方がエコと誤解していますね。
ゆっくり走っても安全ではなく却って流れを乱し事故を招きやすい。
エンジンもたまに高回転まで回さないと却って燃費が悪くなったり駄目なエンジンになります。(センサーなどにカーボンなどが付着してコンピューターが誤判断する為)
オイルの経年劣化もご存知であるなら尚更のこと。
普通のオイルを使用して半年に一度(夏前、冬前)交換。
オイルフィルターは、一年に一度交換。
エンジンはたまに高回転まで回す。
この3点が私の推奨です。
hag********さん
2015.11.5 01:37
私はプロの整備士ですが
そのような使い方でモービル1なら2年に一度で十分です
添加剤は必要ないです
そのような使い方だと、車の買い替え目安の12年乗っても走行距離が6万キロ前後です、エンジン内はきれいですね
私のお客様だとそのような乗り方だと車検の時ににしかオイル交換しません
いすゞ117クーペが今も年に数回は見ます。でも後継のピアッツァーはもう20年以上見てません。 私の父は、117クーペに乗ってました。父は日本アジア航空のパイロットだったので、117クーペは高価な...
2024.10.22
いすゞ自動車はトヨタ自動車や日産自動車と並ぶ大手だったそうです。それが何故乗用車で成功しなかったのでしょう。
2024.10.9
ベストアンサー:日本人は食わず嫌いですから、それとGTが大好きですから。 男はつらいよシリーズではISUZUが協力会社になった作品では117やジェミニが出てましたね。 JR型式のピアッツァなんて今でも通用するデザインだし。 NAVI5も初期はそれは酷い出来でしたがトラックにNAVI6として搭載された時はかなり改良が進んで今のトラックやバスのAMTの原型ですから。 商売は成功しませんでしたが開発は略思惑通りに...
4輪でも2輪でも兄弟車or姉妹車って言われる車種がありましたが、同一排気量で違うエンジンながら兄弟車or姉妹車と言われてた車種があれば、教えて下さい。
2024.10.2
ベストアンサー:>同一排気量で違うエンジンながら兄弟車or姉妹車 ・・・設定されているエンジンの種類の数が違うというケースは多いですが、車体が共通でエンジンが全く違う兄弟車というのは、なかなかありませんねー。 ※ホンダ・VT250F/MVX250F 4ストVツインのVTと、2ストVトリプルのMVX。 この兄弟車は、HY戦争時代『ヤマハが新型を1台出すと、ホンダは同クラスで2種類出して対抗した』と...
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
車のドアが内側からも外側からも開かなくなりました。 鍵の開閉はできます。 今は、助手席から乗り降りしています。 何が原因なのでしょう? あと、修理費などわかる方がいらっしゃれば教えて頂ければさい...
2010.11.7
イスズは、なぜ乗用車部門から撤退したのですか? 結局は車が売れなかったということだと思いますが、商売がヘタだったから? 販売網がなかったから? 今から見れば ベレット1600GTR ・117...
2012.10.25
ディーゼルエンジンは灯油仕様にできるのですか? 友人の父親が昔乗っていたいすゞジェミニのディーゼル車は、いつも灯油を使用して乗っていたそうです。4~5年くらい乗っていたそうですが、その間は灯油だ...
2011.7.13
国産メーカー限定 国産メーカーでNA車で2000CC ホンダVTECより速い車種は何でしょうか? またVTECってそんなにいいものですか??? トヨタ 日産 三菱 同じ条件ならVTECが1番って...
2011.5.6
スポーツカーの定義とは まず、スイスポはスポーツカーでしょうか。スポーツカーに分類しても良いと思いますか。 まず、個人的見解から(と言っても自分は高校生なので父の意見) 父はZC33Sを入庫し...
2018.5.18
免許を取って初めての愛車はなんですか? 私はPFジェミニでした。その次が117クーペ。別にいすゞファンって訳じゃないんですが。若い方はいすゞが乗用車作っていたとは知らない人もいるのでは ?
2016.8.17
以下の条件でオイル交換は1年ごと?2年でも大丈夫? 国産の排気量1500ccの車に乗っています。 オイルは同じ銘柄を入れ続けたほうが良いと聞いたことがあるので、 昔からモービルワンに決めています。 そ
2015.11.5
見かけたら思わず「おおっ!」とつぶやいてしまうレアな車、と言えば何? 特に高級車でもなく限定生産でもなく、当時は普通に買えたのに不人気でタマ数が少ない車が何年も経った頃、偶然街中で見かけたら車好...
2014.1.9
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!