いすゞ ビッグホーン のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
94
0

いすゞビッグホーンとグランドハイエースで迷ってます 長々と 乗りたいのですが故障が少ないのはやはり トヨタでしょうか お知恵をお貸しください

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

グランドハイエースに乗って居ます
エンジンはディーゼル
4WD
確かに故障はします
ビックホーンもグラハイも故障はするとおもいます
メンテナンス次第かと思います
個人的にメンテナンスが出来るのであれば
グラハイディーゼルを進めます
現在までの修理箇所
オルタネーター、ラジエーター、前後ロアアーム
(後輪ロアアーム販売してないため補強溶接その上にFRPで更に補強してます)
当然のようにドライブシャフトブーツ
思い付いたところですがこのくらいはやってます
オイル交換は3000キロで交換してます
とにかく気に掛けてあげると長く乗れると思います

現在40万キロです

その他の回答 (3件)

  • ビッグホーンとハイエースだと趣旨が違いますけど、長く乗るならビッグホーンが良いとは思うけど既にいすゞが販売を辞めてからかなり経過してるのでそこはデメリットですね、どうしてもって言うならビッグホーンの最終モデルのUBS73はおすすめ出来ませんエンジンの燃料噴射装置が特殊でトラブルが多いです買うならソレ以前のUBS69の後期型の電子制御燃料噴射装置のが吹き上がりも良く気持ち良く走りますよ。

  • ハイエースに乗っています。どちらも20年以上前の車ですから状態次第ではないでしょうか。クロカンとワゴンの違いで造りはビッグホーンの方が頑丈に出来ているかも知れませんが 部品の調達が困難だと思います。
    故障が少ないのはグランドハイエースだと思いますが どちらにしても長く乗る車では無いと思います。どちらにするかは使い勝手で決めればいいと思います。

  • ビッグホーンのが壊れないですね特にディーゼルエンジンは商用小型トラックにも使われてたエンジンなので頑丈です
    しっかりメンテナンスをすれば100万キロ以上走れます

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

いすゞ ビッグホーン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

いすゞ ビッグホーンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離