いすゞ ビッグホーン のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
2,475
0

トラックに詳しい方にお聞きします。H15年式のスーパーグレートにビッグホーンを付けたいのですがエアの引っ張り方を教えて下さい。よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

トラック乗りです。

一番確実なのはエアータンクの安全弁の所を分岐して引く事です。

タンクのエアーを手動で完全に抜き、安全弁を外し、三つ又のチャックで分岐し、片方に安全弁を付け、片方にエアーホースを接続します。

配線はJETに純正ホーンの切替スイッチ付きがありますから、ソレを使うといいです。(車検には純正ホーンが鳴らないとアウトなので。)

安全弁を外した時に白いテープが巻いてありますが、再使用は出来ないので、チャックに付ける時には一度剥がしてテープを巻き直しして下さい。(シールテープとかいう名称です。)テープの1/3位が重なるように往復で巻けば大丈夫です。

ホーンはドコに付けるか不明ですが、ラッパの出口は必ず水平より少し下にセットして下さい。水が入ると振動板やマグネットスイッチがダメになりますよ。

屋根上(キャブ上)にセットするなら、タンクから立ち上がる所のホースにジョイント付けると、キャブ上げる時に楽になると思います。

いくらシールテープを完全に巻いても、ジョイントの所から『必ず』僅かですがエアー漏れが発生します。タンクの圧力が今までのように上がるのは走行中だけで停まった状態では圧力が下がる傾向になりますよ。

質問者からのお礼コメント

2012.8.19 20:45

解りやすい回答ありがとうございました。早速材料を集めてやってみます。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

いすゞ ビッグホーン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

いすゞ ビッグホーンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離