いすゞ ビッグホーン のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
898
0

マフラーからの白煙について
平成2年式ビッグホーンディーゼルに乗っています。アイドリング、走行中とも白煙が出ます。発進時はモワーッと出る感じです。

加速時には黒煙に変わりますが…整備工場で見てもらったところ、タービンには問題なくタイミングベルトが伸びて、やや噴射遅れになっているんでしょうとのこと。確かに20年変えていなかったみたいなので伸びたか?と思い交換してみましたが、変わらず。あとは噴射ノズルの後垂れもあるかもとのことでした。一応整備士の免許も持っているのでなにかと自分でやってみたいのですが、今までディーゼルエンジンに触れる機会がなかったため知恵をお貸しください。今考えているのは、噴射時期を早くしてみようかなというところです。といってもいまいちやり方がわかりません。エンジンは4JB1-T、ポンプは機械式分配型ポンプです。また、噴射ノズルに後垂れや噴射状態が悪いと黒煙ではなくやはり白煙が出るものなのでしょうか?さらにもうひとつ気になるのは夜、後続車のライトがあたると日中に比べてえげつない量の白煙が見えるんですが、そんなもんなんでしょうか?
たくさん質問ありますがよろしくお願いします。
他にこんなところも見た方がいいってところやアドバイスあればお願いします。排気のにおいは石油臭いとゆうか不完全燃焼な感じです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

参考になるかどうか分かりませんが、エアフロ又は圧力センサー・燃料エレメントの状態は如何ですか? 当方はトラックですが
質問者様と同じような症状がありディーラーの診断ではインジェクターの交換が必要と言われましたが、エアクリーナー・燃料エレメント・圧力センサーを点検・清掃・交換をこまめに行って完璧ではないですが改善されています。

質問者からのお礼コメント

2011.6.1 15:07

ありがとうございます。手軽なところで燃料フィルターから交換してみようと思います。

その他の回答 (1件)

  • 噴霧の粒がでかいと 黒煙

    後垂れは 白煙
    着火するほど 高温でないところに 噴霧され 蒸気になるので
    (ストーブ や ろうそくを吹き消した 感じ)

    エアショーのスモークは これです(スピンドル油などですが)



    夜 目立つのは 光線の具合です

    同時期の某社のは 夜間フル加速すると 黒煙で 後続車が 一時的に見えなくなります

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

いすゞ ビッグホーン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

いすゞ ビッグホーンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離