いすゞ ビッグホーン のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
3,060
0

いすゞのビッグホーンについて教えてください。

UBS73型ビッグホーンは、TOD式の四駆システムですが、4Hの状態でセンターデフ(厳密に言うとセンターデフは付いていないでしょうが・・・)をロックする事は出来るのでしょうか?
(日産で言うオールモード4×4の様にです。)

また、今はトラック部門だけのいすゞディーラーですが、今でも(更に何年先でも)ビッグホーンは整備を受けることが出来ますでしょうか?
部品を作っていないから、修理不能と言う事にはならないでしょうか?
よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

完全に直結四駆にしたいと言う事ですね、ランクルやサーフ等トヨタの昔の車は良く見ましたね、自分で車の下にもぐって直結出来そうか、見てみたら良いと思いますよ、出来ない様でしたら、ディーラーに出向いて見てもらってください、但し直結四駆で走ると、走りずらいですよ、デフで内輪と外輪の回転差を調整していますから、カーブを曲がる時ギュギュとタイヤが鳴ります、直結にして、使うときは、余程のスタックでも無い限り、使わなくても、問題ない、重量物を引く時位か、方輪が浮いて左前後又は右同様になった場合位でしょうか、
自動車の部品が生産し無くなって治せない車が有るなんて事は、販売店や、整備工場の言い逃れで、余りにも古い車は受注生産部品ですので、時間は掛かりますが絶対に部品は作ってくれますよ、設計図は必ず残して有ります、安くて正確で腕の良いの整備をしてくれる整備工場は必ず有りますので、自分で探すしか有りません、100年前のクラシックカーが現在でも現役で走っていられるのは、そこに、有ります、もし、ディーラーで断られたら、他を電話帳又は整備工場と話して探して見てください、必ず見つかります。

質問者からのお礼コメント

2012.2.3 22:04

どうもありがとうございました。

その他の回答 (2件)

  • TODってスイッチでのオンーオフだったと思うのですが、違っていたらすいません、ウィザードのしかいじった事ないので。
    ビッグホーンにはセンターデフはなかった筈です。TODオフで4Hは4輪直結だと思います。

  • 最近の4駆に詳しく無いので日産のオールモード4X4、アテーサの
    様なモノで50:50でスタート、状況により前輪の駆動を変化させる
    というので・・・良いのでしょうか?(^^ゞ

    センターデフが無いのでソコをロックさせるコトは出来ませんが、
    パートタイムなので4駆に切り替えれば50:50にはなります。
    当然前輪への駆動力は可変じゃないですし、乾燥した舗装路
    での4駆走行は厳しいですが・・・

    サービス体制ですが・・・

    自宅にUCS17DHが3台、パーツ取りを含め何時かレストアして乗ろう
    とキープして(放置して・・・)在りますが、10年程前にエンジン関係の
    パーツを発注した際、ガスケット等が欠品、メーカー発注の納期未定
    というのが・・・

    一般的にパーツ供給は10年程度、以降は段々難しくなって来ます。
    未だに乗用車を扱っていれば多少違うかも知れませんが、今後、厳し
    くなって行くコトが予想されます。

    もっとも消耗品の供給は早々無くならないでしょうし、アメリカから
    取り寄せるって方法も在りますし・・・

    一応まだ大丈夫だとは思いますが、同年式の他メーカー車両でも、
    似た様なモノだとは思います、特にゴーンのオッサンのトコは・・・(^^ゞ

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

いすゞ ビッグホーン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

いすゞ ビッグホーンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離