いすゞ ビッグホーン のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
150
0

タンカー等が鳴らす重低音で大音量の汽笛はエアーホーンですよね。
あれは船用のホーンがあるのですか?
それともトラック用のビッグホーン等を流用しているのでしょうか?

一般的に売られているマリンホーンは、ラッパ型なのに電子ホーンばかりで音も高めでしょぼいです。

もし船用にエアーホーンがあるなら、それは一般でも買えますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

音の周波数が高いほど空気を伝わるときの減衰が大きいです、周波数の低い音ほ遠くまで聞こえることになりますね。
大きな船程汽笛の周波数が低くなっていますし、規格もあります。
詳しくは以下で。
https://nippon.zaidan.info/seikabutsu/2005/00131/contents/0053.htm

なお船用のエアーホーン、普通に買えると思いますが、価格はお問い合わせとなっていました、置物でもカッコ良いですね(笑)
https://www.onze.co.jp/index.php?main_page=product_info&products_id=4033

質問者からのお礼コメント

2024.4.3 21:34

有り難う御座いました

その他の回答 (3件)

  • クルマ用だと、下記の基準があります。
    ホーン音の大きさが前方7メートルの位置で112db以下87db以上であること

    船舶用は第5種でも1メートルで115db以上で規格がちょっと違いますが。5種でギリギリ、4種より上だと騒がしすぎて車検NGだと思います。

    クルマの場合、軽自動車だろうが大型トラックだろうが、ホーンの音量基準は同じです。

  • 船舶用ですよ
    トラックで使っている物など塩害にも耐えられないし音的にも使い物になりません
    日本の船舶の検査など結構厳しい物が有ります
    船の大きさによって第一種汽笛から第五種汽笛まで有ったと思います
    大型なら第一種ですが小型船舶なら第五種とか決まりが有ります
    もちろん各汽笛には決まった規格が有りそれを付けなければ検査に合格出来ません

    一般的に売られている小型船舶の安価なやつは規格に合ってません
    本来なら第五種汽笛を使わなければなりませんが12m未満の船舶は規格品でなくても音響設備だけの規定である程度鳴れば良いので大丈夫となってます

  • 船舶用であるはず。買うとしても商社経由でしょうねえ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

いすゞ ビッグホーン 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

いすゞ ビッグホーンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離