ホンダ トルネオ のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
1,997
0

ホンダのトルネオユーロRにNSXのブレーキキャリパー(NA1)を付けたいのですが可能でしょうか?

ホンダのトルネオユーロR(CL1)に乗っているのですが、最近オークションでNSXのブレーキキャリパーとディスク、ブレーキパッド(共に前後)を手に入れました。後で気づいたのですが、この落札したキャリパー等はNA1でNA2の様に簡単ポン付け出来ない事が分かりました。ここから質問なのですが、このキャリパー(前後)を取り付けるにあたって、何が必要になってきますか(加工?ディスク?ブラケット?)教えて下さいお願いします。
(追記 ホイールは17インチに変えてあります。作業は自分でやろうと思っています。)

補足

確かに素人の自分で加工は危険かもしれません。さらに質問ですが、16インチのディスクにNA1のキャリパーを付けるのは何か大きなデメリット又は障害がありますか?さらに15インチのディスクに換えてNA1のキャリパーを付けた場合、性能的には現状(純正)の物より悪くなるでしょうか?回答下さいお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

草レースのヘボメカニックです。
それはダメね。!
ブレーキは重要保安部品です。!
単に他車用流用なら、構造変更もできるでしょうが、それを加工してしまったら 決して車検は降りません。!
素人が加工した物に どうやって 強度計算書を添えられますか。?
それにブレーキは安全性を確保するのに最上位の部品です。
それが原因で死人が出たら、それは事故じゃなくて 殺人の部類ですよ。!
無責任な事は避けて下さいね。!

※それから、ブレーキの改造や整備は 個人がやってはいけない規制はありませんが、作業後に速やかに点検・検査を受ける義務が発生します。
改造の場合は改造申請も必要になり、それを怠った場合は 非常に重い罰とペナルティーを負う事になりますよ。!
※はっきり言って、全くの無駄です。
あなたが 病気か障害で 足にあまり力が入らない…と言う理由でもない限りね。!
タイヤの能力以上にブレーキの効きは上がりません。下手にブレーキが掛かり過ぎると、ブレーキングアンダーを招きます(例えばフロントだけ大型ローターに変えた場合)し、また大型キャリパーは熱対策のものです。公道での走行では、まず熱でブレーキが効かなくなるような事はありませんし、起こるとすれば、それは素人運転で 非常に長い坂道の下りでブレーキ踏みっ放しくらいでしょう。
素人加工でキャリパーブラケットでも折れたら、ブレーキは効きません。片ブレーキで即スピンです。多分、使用されている材質は ダクタイル鋳鉄ですから、もし 焼き入れされている場合は 加工は難しいでしょう。鋳物製である事は間違いありませんから、下手に加工すると、非常にもろくなります。(僕の職業は 機械組立技術者です。草レースならメカニックもできるのは、その基礎技術のお陰です。)

質問者からのお礼コメント

2012.1.19 08:08

回答ありがとうございました。加工は危険なのでやめることにします。

その他の回答 (1件)

  • NA1は15インチローターで厚さも薄い
    NA2は16インチ用でローターが厚い
    15インチローターにしたら流用可能かも
    キャリパーのセンターがキチンと出るかは判らない

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ トルネオ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ トルネオのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離