ホンダ トルネオ のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
1,371
0

ホンダ純正ナビを社外品に交換は可能ですか?
現在、ホンダ12年式トルネオ(GH-CF4) 純正ナビ、BOSE付きを乗っています。
純正ナビの部分に、カロッツェリアのDVDレシーバーを取り付け、バック

カメラをつなげたいと考えています。
色々調べている中、ホンダの2DINは通常よりやや広いということで、取付キットが必要なことと、BOSEにつなげるアダプターが必要という情報を見つけました。これで本当に出来るのでしょうか? 既存のオーディオはどうなるのでしょうか。
車屋さんに行く時間がなかなかなく、ここで質問をすることになりましたが、知識があるかた情報提供を待っています。
トルネオやホンダ車で、純正ナビを社外と交換した経験があるかたの話も聞きたいです。
よろしくお願いします。

補足

車種別対応表では、純正ナビ、BOSE付きの車種は社外品取付不可ということになっていたので、なにか方法はないかと錯誤しています。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ビートソニックのこの商品を使えば可能かなと思います。
後はナビなし用のパネルと取り付けキット。
http://www.beatsonic.co.jp/adapter/hsa/manual/hsa_07a.pdf

その他の回答 (2件)

  • 間口がホンダは少し大きいだけ内部は同じだったと思います。
    要は少し隙間が出来るだけで取り付けは可能です。
    スマートに収めるには取り付けキットが有ったのがよいです。

    BOSEも一緒に外せば問題ないでしょう。
    オーディオのカプラーはBOSEだからって特別ではありません。
    本体は他のホンダ純正と同じです。

    車屋に行く時間がないからってここで聞いた所で取り付けできるでしょうか?
    結局取り付けに必要な小物買う必要あるので車屋行かないと無意味です。
    質問の内容的に基本的な部分も理解してないようですから、なお更車屋で聞くべきです

  • もちろん可能です 分解図などは http://www.alpine-fit.jp/alpine/pdf/133_9709_a.pdf でパネルKIT・配線カプラー・金具KITは必要ですね、純正オーディオは外してしまいスピーカーだけ利用するという感じです(オーディオの中にアンプなどが含まれます)

    補足
    http://www.alpine-fit.jp/alpine/pdf/133_9709_a.pdf で見ると大丈夫だと思いますし 金具やパネルを交換するので何でも付きますよ

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ トルネオ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ トルネオのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離