ホンダ トルネオ のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
433
0

平成13年式トルネオのAT滑りについて質問です。
添加剤、ATF交換などで改善される可能性はあるでしょうか?
また、修理するにはいくらくらいかかるものでしょうか?

詳しい方宜しくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

>添加剤、ATF交換などで改善される可能性はあるでしょうか?


基本的にATならば
ミッション内部にある
「多版クラッチ」の表面に付いている
摩耗材が、
長年の経年劣化、温度変化、摩耗などで
剥がれてATFの通路に
摩耗材が入り込み、多版クラッチの滑りがでたり
バルブボデー内部に入り込み
変速に影響致します

ですから
ATFオイルのコンタミを調べてみて
コンタミが規定量以上出ていれば
交換しても、改善はできないと思います

バルブボデー・ミッション交換でも
最低10万以上はかかると思いますので

ディーラーで見積もりを出してもらってみてはどうでしょうか

その他の回答 (1件)

  • ホンダ車のATMは、構造が他社と異なるので、
    添加剤の使用は、トドメを差す可能性が大ですね。
    ATF交換も純正を使用して、様子見でしょうか。
    もしかしたら、改善される可能性が少なからずあるかも?

    修理代金は、リビルトATM、トルコン、ATF、工賃を合わせて、
    ざっくりですが、30万円前後。(この辺は、工場で見積を依頼して下さい)

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ トルネオ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ トルネオのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離