ホンダ セイバー のみんなの質問

解決済み
回答数:
10
10
閲覧数:
1,504
0

車のタイヤで悩んでいます。サイズは175/65R14です。

タイヤの交換時期が近いので、どのタイヤにするか検討を始めました。
自分でいろいろ調べた結果、

・BSプレイズ
・ミシュランのエナジーセイバー
・ファルケンのZiex

のどれかにしようと考えています。


高速をよく使うので直進安定性とウェット性能を重視しています。
なので本命はエナジーセイバーなのですが、静寂性に欠けるという評価をよく見ます。
正直静寂性はいまつけているタイヤ(BS・スニーカー)より煩くなかったら別にいいのですが、それより煩いと。。。
どのくらい煩いのかご存知の方がいればお教えください。

またBSプレイズも値段以外はよさそうなのですが、オートバック○の店員さんがBSのタイヤは補強材が少ないのですり減りやすい
と言われてました。本当なのでしょうか?

ファルケンは○エローハットの店員さんに勧められました。お財布には一番やさしいみたいですが、上2つと比べるとやはり劣るのでしょうか?


最後に、皆様ならこの中でどれを選びますか?
車はフィット、サイズは175/65R14、
見積額は上から5万強、4万強、3万強(工賃込)でした。


たくさん質問させていただきましたが、1つの質問へのお答えからでも結構です。
皆様のご意見をお聞かせください。

よろしくお願いします。

補足

たくさんのご意見ありがとうございます。 かねてからの本命であったエナジーセイバーに決めようと思います。 それで数名の方がご意見くださった値段の面なのですが、 エナジーセイバーで4万強は高いでしょうか? 自分が調べた限りでは近所のジェーム○で工賃込43000円が最安だったんですが、 これよりも安く買える方法はありますか? ネットの最安値は3万くらいみたいですが、工賃で1万くらいとられると結局あまり変わりませんよね?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

>高速をよく使うので直進安定性とウェット性能を重視しています。

それなら自分でも書いてるようにセイバーにしましょう。http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1339914663
変なこと考えてると、だんだんずれてくるよ。

その他の回答 (9件)

  • このサイズなら希少な
    オートバックスオリジナルタイアでしょう
    HR規格だから片減りは解消しますよきっと
    一本7000円かな

  • プレイズ選ぶなら私はヨコハマの「アース1」イチオシ。
    ま、現在スニーカーを履いているのなら、どれを選んでも良い。
    スニーカーは最低だもん・・・。

  • コンパクトカーで、タイヤサイズからノーマルですね、、、

    どれを履いても大差ありません。ていうか、実際に比較した人が何人居るのでしょうか?このサイズなら、安価な奴で十分だと思います。

    比較できる環境にもありませんでしょうから、安価な事で納得できるレベルでしょう。

    ※このサイズなら4万強だせば、新品アルミ付きで購入できます。

  • バック○はダンロップメインになるでダンロップをすすめると思います。
    タイヤ○はBSメインになるのでBSをすすめると思いますし
    ○エローはよくしりません。
    YHのアース1をおすすめします。
    5万強、4万強、3万強(工賃込)は高いと思います。
    もっとお手軽な場所はあるかと。
    エナジーセイバーなら工賃込3万8千円で探しましょう。

  • ・BSプレイズ
    高速向きではないし、ハンドリングが悪くてお勧めできない。

    ・ミシュランのエナジーセイバー
    これでOK、文句なしの高性能。

    ・ファルケンのZiex
    二番目に良いが、寿命は短い。

    (現在のスニーカーと比べて良くなるのは、候補全てに言える事)

  • BSプレイズです。
    現在のスニーカーと比べるなら
    直進安定性、耐摩耗性
    ドライ、ウェット性、静粛性
    コーナリング性、全てに勝る。
    >BSは、補強材が少ないのですり減りやすい
    そんな事は聞いたことありませんが、
    BSは価格が高めで
    儲けが少ないから売りたくないだけ。
    要望を重視すれば、相対する部分が
    出て来るのがタイヤ選び。

  • タイヤで運転が楽になったりしなかった!
    ウェット性能なんて制限時速なら「驚く差」なんて出ない
    半分減れば、どんなタイヤでもうるさくなる
    タイヤが安かった分を、オイルのグレードアップか回数を増やす方に
    回した方がイイだろうね。

  • セイバーです。
    迷いません。
    あなたの目的にベストマッチです。
    スニーカーより明らかに静かです。

  • 私の経験上DUNLOPがおすすめです。

    多少高いですが…

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ セイバー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ セイバーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離