ホンダ S2000 のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
4
4
閲覧数:
163
0

なぜ、スポーツカーで助手席側にサイドブレーキが設置されている車があるんですか?
どう考えても運転席側についてた方が素早く引けるから良くないですか?
NAロードスターやFC、s2000等)

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (4件)

  • 助手席側の方が早く引けると思いますよ。

  • NAロドより先に発売になった左ハンドルのミアータ(MX-5)は運転席側(左側)にサイドブレーキがあります。
    北米での販売を意識していたFCもSAも左ハンドルの車は運転席側(左側)にサイドブレーキがあります。

    その名残です。

  • NA、NBのロードスターは車体のフロア形状(パワープラントフレームが運転席側にあるためスペースがない)の都合です。
    この為、NA、NBの左ハンドル車は運転席側(左)にあります。
    逆に排気の取り回し変更でパワープラントフレームが助手席側(左)に付いたNC、NDは、サイドブレーキは右ハンドルは運転席側(右)についていて、左ハンドル仕様は助手席側(右)になっています。

  • サイドブレーキ=駐車ブレーキですので・・・
    車を停止させてからゆっくりと引きます。
    素早く引く必要は無いです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ S2000 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ S2000のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離