ホンダ S2000 のみんなの質問
岩附 さん
2016.2.3 16:47
5年後について スポーツカー
車が好きでバイトの計算で約200万は手に入ると仮定
DIYして走行会なんかにもでたいのでオススメのスポーツカーを教えてください
現在考えている車↓
s2000
インテグラtypeR(DC2)
シルビア(S15)
他にもオススメがあるなら構いません。
補足
免許の30万は親が払うといっています 高等は整備士資格とれるとこなんで取ります
cos********さん
2016.2.7 10:38
僕が自動車運転免許を取得した時の 目上の人からの忠告ですが…。
「最初は 廃車寸前のボロ車を愛車にしなさい。!
運転技術が身に付かない内は 事故で車を壊す確率が非常に高い。
車両感覚と運転技術を磨いて、色々なトラブルを経験して それを解決できる実力を身に付けてから自分の乗りたい車を買うものだよ。! 大切に思える車を壊さないためにもね。
但し、廃車寸前のボロ車でも、手離す時は 愛着が湧いて辛くなるけどね。」
※友人の整備士から聞いた話ですが…。
整備士ってのは“徒弟制度”つまり、親方と弟子…って関係で成立しているそうです。
整備士資格は 後から着いて来るもので、“どこで何年勤めて修行したか”“実際に 独力で どれだけ整備や修理(故障判定を含む)ができるか”で 決まるそうです。
つまり、資格だけじゃ整備士は勤まらない。
経験と実力が在って 初めて整備士として認められる…って事です。
頑張って下さい。!!
※ちなみに レースや走行会では 1回につき10万円以上のお金が吹き飛びます、
個人で行うのは しんどいので、何人か仲間を集めて協力し合ってやるべきでしょう。
意外と 軽四の草レースの方が 門戸も広い上、レベルも高いですよ。!
維持費も安いですしね。
日常で使う車と レースや走行会で使う車を分けた方が 良いと思いますよ。!
※更にしつこく追加しますけど…。
僕も愛車だったAZ-1(貰い事故で廃車:修復不能)を再生させて、いづれ軽四耐久レースに復帰するつもりです。
その時は 完全にレース仕様車として改造して復活させるため、二度と公道は走れなくなりますけど…。
元のAZ-1のウイークポイントを改善して復活させるつもりです。
質問者からのお礼コメント
2016.2.10 13:41
まあ初めにビートもらうつもりなんで
軽自動車ならではもありますしね
軽4の草レース出ようと思います
tbm********さん
2016.2.6 07:49
一般的には年間維持費X5以上の年収が身分相応の車選びです。(ローンなし計算)
80万かかるのであれば年収400万以上、100万かかるのであれば年収500万以上が理想。
逆に年収200万なら年間維持費40万までの車が理想となります。
軽自動車とかエコカーなどです。
あまり車で無茶をすると洋服やデート代、美容などに手が回らず結果的に清潔感がないモテない男に分類される可能性が非常に高くなります(笑)
スポーツカーの前にまずはそれに見合った年収を稼げるよう頑張って下さい。
スポーツカーはそれからでも遅くないです。
M.S.さん
2016.2.6 06:26
200万はものすごーく頑張らないと厳しいでしょう。
社会人になれば黙って出ていくお金もあるし、遊びたい時期なはずです。。
それに、5年後だと、希望のクルマはいずれも20年近いし、走ることよりクルマを労る方が先決になりますよ。万が一クルマ壊しちゃっても部品は高くなってるし。
自分は19で免許取って、成人前にスカイラインのGTS25tを買って、財布ン中を見てひーひー言いながら過ごしてました。その後、R33 GT-Rを買った今も財布の中見てひーひー言ってるけど、小学校から憧れてたクルマに乗れたことは何も変えがたい最高に幸せな気分ですよ。
そのいずれかに乗れるように、これから頑張って下さい!でも悲惨な事故は起こさないように気を付けてくださいね!
kan********さん
2016.2.4 19:47
考えがあまいです
まず維持できません
中3?プロフィール20~29てなってるじゃないか!
釣り確定!
nag********さん
2016.2.4 18:49
アルテッツァオススメです。
F40カウル800wan公(爆)さん
2016.2.4 18:48
そういうの中学校で話している方が、よっぽど有意義な話ができるよ。変態のおっさん相手に質問する事ではないよ。
ID非表示さん
2016.2.4 18:00
たぶん、高校でとれる整備資格って3級じゃありませんか?
私は4年間専門学校に通い1級を取得しましたが、給料はかなり少ないと言えます。
仮に、200万稼いでも余裕で足りませんよ。
車だけの生活なんて苦しいだけです。
保険料、駐車場、ガソリン、タイヤその他もろもろかかります。
よく考えてそれでもやりたいならそれだけの努力をしましょう。
車を選ぶステップに入るのはそれからです。
aho********さん
2016.2.4 17:20
免許取ってから考えなさい(-。-)y-~
ove********さん
2016.2.4 17:15
少なくともバイトをして一回目の給料をもらってから考えればよい。
wx1********さん
2016.2.4 15:19
そんな事を心配する前に、まともな正社員になって、免許を取ったり、車を維持したりできる様な給料がもらえるようになれるか心配した方がいいと思うぞ。
mas********さん
2016.2.4 13:17
車代だけで200万なら
シルビア(s15)買って
車高調、ホイール、ライト関係、ハンドル、ぐらいは出来るとおもいます!
ただ車も物によります、
走行少なくて事故歴なし
小キズのみEGガタなし
とかであれば200近くしたりします
ある程度の車をある程度するのか
そーなったらメンテナンスで
お金がかかります!
色々と覚悟した上で買ったほうが利口ですよ!
s2000ってサーキットしか楽しめませんか? セカンドカーでビートに乗っています。 シャッター付車庫にら空きが出きたので前々から欲しかったS2000を購入するか悩んでいるんですが、正直速すぎて...
2025.2.10
ベストアンサー:そもそもスポーツカーで高回転域まで回すってほぼ無いですからね、その車の本当の面白さはサーキットとか群サイの走行会とかそれくらいじゃないでしょうか。 たまに高速で全開やってる阿呆も居ますけど。 FD乗っててもそれは感じてます。 S2000ってABSも無いからいざと言う時に怖くて私は手出せないですね。
DC2か、S2000か、断念か、どうしようか結論が自分でつけられそうにないので、ご意見頂きたいです 初めてのマイカー選びに悩んでいます。 現状貯金が460万円、手取り17万で可処分所得は12万...
2025.2.15
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
レクサス LS600hの加速が尋常じゃなく速いって聞いたのですが本当ですか? インテグラ DC2のタイプRが加速で負けたり、R32ですら加速でついて行くのが辛いと聞いたのですが あんなデかくて...
2012.4.14
4WDのスポーツカーの方が速いのにFRを選ぶ理由 誤解の無いように言っておくと、私はRX-7、RX-8、マツダロードスター、R30,32スカイライン、S2000などFRのスポーツカーが大好きです...
2013.1.23
ロータスのエリーゼ(ベースグレード)に乗ってらっしゃる方へお聞き致します。2002年のフェーズ2を考えています。国産のS2000とか、カプチーノとかでは比較し難いかもしれませんが、 エリーゼの軽...
2010.12.13
HONDAのS2000に乗りたいんですけど、維持費が高いや事故率が高いということをよく聞きます!そこで、一年でどれ位の費用がかかるのでしょうか また、事故率は高いのでしょうか よろしくお願いします!
2014.4.16
なぜホンダだけFRが作れないのですか。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 例えばトヨタや日産はFRを作っていますが。 スバルもBRZを作っていますが。 マツダもロードスターを作っていますが。 なぜ
2021.12.13
なぜホンダはFRのスポーツカーで勝負しないのですか。 なんだかんだ理屈を並べてFFはと言ってもスポーツカーはFRだと思うのですが。 確かにS660は軽自動車なのでFRにするのは難しいですが。 確...
2018.1.1
なんのスポーツカーに乗ろうか悩んでます。 RX7は維持費かかるし、86やシルビアはド定番すぎるし、180sxは遅そうだし、S2000は2人しか乗れないし… 考え始めたら困り果ててしまいました。 な
2018.5.13
現在中3です。 5年後について スポーツカー 車が好きでバイトの計算で約200万は手に入ると仮定 DIYして走行会なんかにもでたいのでオススメのスポーツカーを教えてください 現在考えている車↓ ...
2016.2.3
クルマて新しいほうが性能がいいのに。 なぜ中古のスポーツカーを買う人がいるのですか。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 例えばS2000はVTECでどうたらこうたらでどうだから速いと...
2022.2.23
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!