ホンダ S2000 のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
3,500
0

追加メーターにて

車種はs2000
油圧水温油温の追加メーターをとかんがえてます。
調べたところs2000は追加メーターをつけ難くなってるとのことで…
お店でやってもらおうかとかんがえてます。
工賃いくらぐらいになりますかね?

又友達が性能がいいGPSレーダーでそこらへんはわかると言ってましたがどの位の信用性があるのでしょうか。

そこで仮にレーダーをつけるとしたらオススメのレーダーはありますか?おねがいします!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

スポーツ走行でも行わない限り追加メーターは一般用途としては格好のみで、下手に付けて知識も少ないとすると表示された数値に余計な不安を抱く事にもなります。
またセンサー類の追加により、余計なリスク(取付による不具合等)が増える事にもなります。

と、ここまではデメリットとなる事だけ。
実情的には必要としても油温と水温のみで、油圧はトラブル予防にもなりませんしオイル銘柄や粘度等によっても変わる部分ですから見た目だけとなってしまいます。
トラブル予防にならないと言うのは、走行中に油圧が下がったとしても既に不具合が出てどうにもならない状況になっていますから、出来る事はスローダウンするとかサーキットならピットやパドックに戻れるかどうか、公道でなら速やかに安全な場所に止めてレッカー手配だとかそんな程度になってしまいますから。
油温に気を付けていれば良い部分もありますから、あまり必要な計器では無くなります。

センサー取付は水温ならラジエタホースのアッパー側の途中、油温ならオイルドレンが無難で簡単ですからS2000だから取付や取り回しが大変と言う事は無いはず。
オイルドレンからの場合は下回りのヒットに注意しない事と配線の取り回しに注意して必要以上に垂れ下がらない様にするだけ。
あるいはオイルフィルタの所に取付るサンドイッチブロックを使用して油温の取出し。

工賃は作業依頼する所に見積して頂く他は無く、依頼した所の考え方や細かい作業内容により工賃が変わるため一概に言える事ではないため。

油温まで見たいならOBD対応のレー探ではダメで、トラストのインテリジェントインフォモニタかブリッツのタッチブレインでセンサーサーバとセンサー追加しなければなりません。
例えばタッチブレインは定価が5万ほどですが実売は4万前後、トラストも同様くらいだったと思いますが。
サーバやセンサーは別途ですから、ネット通販なり作業依頼したい所に聞いて下さい。

OBD接続だけなら非常に簡単ですが、基本的にECUから得られる情報のみです。
レー探なら1~3万前後の本体、接続ケーブル別途ですしトラストやブリッツのマルチモニタとセンサー追加無しと同等の表示能力はあります。
またレー探としても使いたいならコムテック辺りがデータ更新無料で毎月レベルでデータ更新が可能。

質問者からのお礼コメント

2014.11.10 21:38

ありがとうございます!

長文でとても詳しくかかれてありよく理解できました!ありがとうございます!

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ S2000 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ S2000のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離