ホンダ S2000 のみんなの質問

解決済み
回答数:
9
9
閲覧数:
172
0

ek9とs2000どちらかを長く乗り続けるなら、どちらを選びますか。
社外パーツの豊富さ等の観点や好み

補足

理由も出来れば教えてください

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

S2000ですね
ただし、2シーターが許されるならですが、、、
まぁ、クーペの後部座席もあって無いようなものですけどね
あと、ホンダ50周年記念車というところですね!
100周年記念の頃にはS2000のような車は無いでしょうから

その他の回答 (8件)

  • ・長く乗り続けるなら、EK9。

    理由
    ①耐久性
    EK9は、S2000と比べて、耐久性が高いと言われています。
    特にエンジンは、B16B型と呼ばれる高回転型エンジンで、耐久性があり、長く乗り続けられるように設計されています。

    ②メンテナンス性
    EK9は、S2000と比べて、メンテナンスしやすいです。部品の入手も比較的容易で、整備費用も抑えられます。

    ③社外パーツの豊富さ
    EK9は、S2000と比べて、社外パーツが豊富です。
    エンジン、足回り、ブレーキなど、様々なパーツが販売されており、自分好みの仕様にカスタマイズすることができます。

    ④価格
    EK9は、S2000と比べて、価格が安いです。中古車市場でも、比較的安価に入手できます。

    ・但し、走行性能と高回転域でのパワーとトルクを重視するなら S2000です。

  • S2000一択
    EK9はスポーツカーじゃないし。おせぇし

  • S2000。
    EK9は部品が廃盤の嵐らしいです。

  • S2
    24年乗ってるから

  • S2000
    ホンダがスペシャルだと思ってるのはNSXとS2000だけ。

  • S2000かな。

    EK9は、タイプRがどれほど速かろうと、FFの大衆車ですからねぇ。
    どうせ維持に苦労するなら、『スポーツカーとして専用に設計された』希少なS2000の方が価値(売却時に高額ということではなく、運転して面白いという意味での価値)がある、とワタシは思います。

    スポーツカーって、同じモデルを6年ぐらい作ってるのはザラで、10年以上作ってるモデルもありますが、これはつまり、スポーツカーの魅力は色褪せない、ということです。大衆車だと4年もしたら陳腐化して、6年も経ったら誰も相手にしません。
    『ただ速いだけ』の面白さというのはその程度のもので、長く乗ってればやがて飽きます。

    >社外パーツの豊富さ等の観点や

    長く乗るなら、改造しません。(どんな改造でも必ずクルマの寿命が縮まります。)
    故に、社外パーツはどうでもいいです。

  • s2000ですかねー
    理由としてはek9より新しいので玉数が多いとかですかね
    社外パーツの点で見てもエアロパーツはスプーン、j's、charge、チューンパーツはhks、trustなどの大手が手がけているので安心かなとは思います(ek9もここら辺は出してるかも)
    あとはやはり後輪駆動なので前輪駆動のek9よりも曲がりやすく走りが楽しくなると思います

    あとは長く乗るのであればこんなことはしないと思いますが峠を攻めても結構速いです

  • ek9

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ S2000 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ S2000のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離