ホンダ オデッセイ 「運転していて楽しいミニバン」のユーザーレビュー

フッチー2号 フッチー2号さん

ホンダ オデッセイ

グレード:アブソルート・EX_7人乗り(CVT_2.4) 2013年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
5
乗り心地
4
燃費
3
デザイン
5
積載性
4
価格
4

運転していて楽しいミニバン

2021.2.24

総評
走りを楽しみたいけど家族のためにミニバンを選択せざるを得ない世の中のお父さんに(お母さんにも)ピッタリなクルマだと思います。クルマは道具でなく趣味的な位置付けのものであり続けてほしい。
満足している点
ミニバンなのに良く走ることとハンドリングの良さ
不満な点
モデルチェンジでスライドドアになってRBより車重が重くなったこと
デザイン

5

車高が低いのでミニバンらしからぬスタイルの良さ。
個人的に背の高いクルマはデザイン的に苦手だしコーナリング時の不安も払拭できない。
機械式立体駐車場に入ることも大きなポイント。
走行性能

5

出だしはアクセルに多少のタイムラグは感じるが、よく回るK24Wエンジン。ガソリン車はパドルシフトも付いてるし、ワインディングを多少攻めても思い通りにトレースできる。
乗り心地

4

ハッキリ言ってノーマルだと硬い。個人的には硬くてもいいけど同乗者にはキツイと思う。マイナーで改良されたようですが。
車高調とリジカラを入れることで随分改善され、必要に応じて硬さを調整できるようにしたので満足しています。
積載性

4

売りの2列目のプレミアムクレードルシートは家族にも大好評。最大限に後ろへスライドすればリムジン以上の空間ができる。普段はドライバーなので2列目には乗らないが、クルマで待つ時は2列目に移動してくつろいでますw
3人で乗ることが多いので普段の買い物の荷物も2列目に放り込んでいる。
ゴルフバックも2人乗車なら2列目に積んでいる。
3列目は2人が限界。折りたたんでフラットにできるのも良いが2分割でフラットにできればなお良かった。
燃費

3

発売してすぐに買ったが、その時はガソリン車しかなかった。ハイブリッドも同時発表されていたら間違いなくそちらを買っていたと思う。
街乗りが多いので燃費はそんなに良くない。
価格

4

スライドは便利だが値段はそれなりに上がった。でもそんなもんかな、っと納得できる範囲。
故障経験
自分の過失w以外は特になし

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ホンダ オデッセイ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離