ホンダ オデッセイ のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
394
0

車の購入について。今年の12月に車検を迎えます。車は2013年のハリアーです
試乗などして候補を3つ迄絞りました。
迷っているのですがアドバイスをお願いします
候補

①ステップワゴンスパーダハイブリット約500万 新車
②オデッセイアブソルートEX約600万 新車
③アルファード30系ガソリンもしくはハイブリット(7人乗り)中古

①今年マイナーチェンジしますか?
ハリアーと比べると広いがシートが少し硬く乗り心地がいまいち
②は中国製が気になるのと予想以上に値段高い。乗り心地はよい
③は燃費が悪い。通勤には向かない気がします。往復25km
レンタカー借りてみましたが、乗り心地はよいが、街中の駐車場等止めにくい

結構、高速で長距離走るので乗り心地が良いものがいいと思っています。
10年ぐらいは乗るつもりです。ちなみにヴォクシー セレナは候補から外しました

皆さんならどうしますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

この三つなら妥協してオデッセイ。

ステップ
ハリアーと比べても仕様が違うと思う。
今年はマイチェンはしないのでは?
勝手な予想だがノアヴォク(噂では年明け)のあと出しをすると思う。
ただし、価格アップの値引も渋い?かも。

オデッセイ
中国製が気になるのはわかるが、あくまでホンダでの生産だから問題

ないと思う。
なんかでもそんなコメント見た気がする。

アルファード30
燃費を気にしてるのにハイブリッド意外を買っても満足度は低いのでは?
それに新型も出ていてなんかな〜と思う。

でもオデッセイアブソルートは高いねー。

質問者からのお礼コメント

2024.3.5 09:44

ありがとうございます。

その他の回答 (2件)

  • 比較属性が違いすぎるので一概には言えませんが
    ステップはスライドドアに魅力を感じるなら、と言ったところ。
    オデッセイが無難。
    アルファードはハイブリッドでどうかという程度。

    乗り換え後の用途をどう考えているかでしょうね。
    500-600の予算なら新型ハリアーでも良い気がします。
    国産に拘らず外車ディーゼルも良いですよ。

  • 2020年頃のオデッセイなら300万程度です。
    これで充分です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ オデッセイ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ オデッセイのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離