ホンダ オデッセイ のみんなの質問

解決済み
回答数:
14
14
閲覧数:
353
0

車に詳しい方教えて下さい。

先日車検のため車をディーラーへ出しました。
車検から戻ってきてすぐに車に乗ったのですが、
エアコン(暖房)をつけても冷たい風しか出ませんでした。
車に乗っていた時間は1時間(30分運転、1時間エンジン切る、また30分運転)です。
外気温15度で室内温度30度設定、
エアコンを数十分つけっぱなしにしたり電源切ったりなどしたのですが、ずっと冷風でした。
いつもなら数分で暖かい風になります。
オート調節できる車です。
車種はホンダのオデッセイ、数年前に新車で購入しました。

すぐに車検をお願いしていたディーラーに電話をして持って行きました。
到着時担当営業の方も冷たい風しか出ていないことを確認しています。

20分ほど待ったところで担当営業の方から
「原因不明ですがなおりました。今はちゃんと暖かい風が出ています。車検担当した整備士が確認したのですが、特に問題なく現在はなおっているとのことです。」
と言われました。

また、担当営業の方に「オート調節だと思っていたが、何か設定などがあって私が間違えてボタンを押してしまったということはありますか?」と聞きましたが
「そのようなものはないです。オート調節です。」とのことでした。


知人からは「車検の時に配線?(すみません言葉を忘れました)をはずしてチェックすると思うんだけど、それをつけ忘れたんじゃない?20分あれば戻せるし。もしそうなら原因不明っていうのはひどいね」と言われました。

知人の言うようなことはあり得ますか?
もし知人の言う通りなら原因不明と言われたことに不信感を抱きます。

車検やメンテナンスに詳しい方ご教授いただけますでしょうか。
宜しくお願いいたします。

補足

エアコンフィルターの交換、エアクリーナー、オイル添加剤の補充をしてもらっています。 それらは関係ないですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

通常の車(エンジン車)であれば、暖房の熱源は「エンジンの冷却水」です。特に配線がどうのこうのはありません。

あるとすれば「温度調節のダンパーの配線」ですかね。エンジンの冷却水を足元まで引き込み、そこに空気をくぐらせて温風とするわけですが、その「空気をくぐらせる割合」を調整して温度調整しているわけです。
その調整の「ダンパー」が何かの理由で「低温側から一時的に動かなかった」んでしょうけど、その配線を(特に依頼がない限りは)車検時に外したり・いじったりはしません。車検の合格・不合格の項目にエアコンは関係ないので。

よって、ディーラーでアレコレ触っているうちに動くようになった、と考えるしかなさそうです。ディーラーとて、なにか不手際を(それも温度調整くらいで)隠してメリットなどありません。

質問者からのお礼コメント

2021.10.24 19:32

車について本当に無知なので、皆様にお答え頂き大変勉強になりました!
どなた様もベストアンサーにしたかったのですが迷って1番に回答を下さった方にさせていただきました。
皆様、有り難うございました。

その他の回答 (13件)

  • 車検に整備で配線をいじる事は絶対に有りません。
    ※そんな事をする整備工場は日本国内にはありません。

    エアコンの不調と今回の車検には因果関係は全くありません。

    たまたま、本当にたまたまです。

    たまたま、そのタイミングで緩んでいた配線が悪さをしたか何かでエアコンに不具合が起きたというだけの事です。

    ※つまり、車検の時期じゃなくて普通に乗っていたとしても同じタイミングでエアコンの不調は起きたという事です。

    ただ整備工場では貴方の訴えに基づいてエアコン各部の点検をしてみたところ事象は出なくなったというだけの事です。

    車の故障って偶にそういう事が起こる時があるんです。
    暖かい風が出ないと言われたのでヒーターユニットやその周辺の配線やサーモスイッチなどを可能性が高い順に触ったりして原因を追いかけているうちに、どこが悪かったのかは分からないけど直ってしまう。

    何かがちょっと引っ掛かっていただけとか、外れていないか確認した電気配線の接続カプラー、外れてはいなかったけど念のため強く抑えてみたり、そういうチェックを順番に行ってから再度エアコンを入れたら暖かい風が出るようになった。

    でもこれと言って何処かが緩んでいたり外れていた訳ではない。
    ただ一通りチェックしてみてからスイッチを入れたら直っていたって事が結構あるんです。
    ※だからもしかしたら近い将来またヒーターが効かなくなるなんて言う事が起こる可能性もゼロではないって事です。

  • グローボックスの裏側を分解するような整備、ダッシュボードを外すような整備をしていなければ配線を外すことはありません。

    今回の事象で故障箇所を推定するのであれば、冷風温風を切り替えるエアミックスモーターの作動が一過性の作動不良か、モーターが悪くなり出している可能性があります。

  • てか、知人の言葉が意味不明。
    車検でエアコンはもちろん、配線のチェックなんてしません。
    私は元ディーラー整備士ですけど、エアコンは車検関係ないですから(笑)
    ましてや配線を外してチェックなんて一切しません。

  • 配線繋ぎ忘れでしょうね

    整備士も人間、ミスしますから。

  • 知人が知ったかぶりしていて草

    車検にエアコンはいじらないよ。(車検の項目に無い)

  • >車検の時に配線?(すみません言葉を忘れました)をはずしてチェックすると思うんだけど

    初耳です。
    そして何言ってんだオメェ?

    です。

  • とりあえず確実なのは『その知人は知ったかぶり』です。

  • まあ裏でなにかやった可能性は否定できませんけど、他の人も書いている通り通常車検でコネクターを抜いたりとかはしませんので、単にバルブ(ヒーターからの暖かい空気と、そうでない冷たい空気を混ぜる切換弁)が引っかかるなどしてうまく作動しなかったとかじゃないですかね。
    機械動作する部分なので、稀にそう言うことは起きたりしますから、頻発しなければ気にしなくていいとは思いますよ。

    まあ、エアコン清掃とかをやったのであれば、そのときに清掃器具でバルブをつついたりしてうまく動かなくなったとか、ホコリが挟まって動かなくなっていたとか言った可能性もあるかもですけどね。

  • 冷暖房の切り替えモーターが不良。
    ホンダ車は多い。
    手で動かしたら、動くようになった。
    たぶん、そのうち完全にダメになると思う。
    その時は交換でしょうね。

    機械って、叩くと直るってことあるじゃないですか。
    それと同じですよ。

  • 車検でLLCの交換をしているなら、ヒーター回路にエアーの嚙み込みが
    あったのではないでしょうか?

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ オデッセイ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ オデッセイのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離