ホンダ NSX のみんなの質問
hi3********さん
2023.7.28 08:01
ow6********さん
2023.7.28 08:58
既に見ていそうですがドライバーがGT500のエアコンの話をしています。
https://www.youtube.com/watch?v=FIoGo52hc0Y&ab_channel=SUPERGTOfficialChannel
後半でNSX GT3のクールスーツの話をしていますが、GT3/GT300もYouTubeのどこかでエアコンの話をしている人を見た記憶があります。
大井貴之さんのチャンネルだったかなあ…
それは兎も角…
エアコンついてないって回答してる人達って一体何モノ???
パピコさん
2023.7.28 23:19
エアコンは確かあんまり効き目がないと聞いたことがあります。主にクールスーツと言う冷たい水が管を通って全身を循環してドライバーを冷やすという仕組みですね。
ですがレース中はエアコンを付けないようです。
車のエアコンはエンジンのパワーを使って空気を出しています。なのでエアコン付けるとエンジンのパワーが下がってしまうのです。
レースの世界はコンマ1秒を争う世界です。そんな中、エンジンの出力が下がってしまっては予選・決勝で遅れを取ってしまいます。
ですので、レース中はエアコンを付けないのがほとんどらしいですね!
(長文失礼しました)
bjt********さん
2023.7.28 17:31
レーシングカーのエアコンは市販車同様の冷たい空気が出るのと身体中を水を循環させて体を冷やすクールスーツがありますが、
エアコンの効き市販車のようにつけて「きもち〜」では無く、効き目はあんまり無いようです。クールスーツは冷たい水が身体中を冷やしてくれるので快適らしいですが、ブレーキ熱とかが車内にペダルを伝ってるので快適というほどではないでしょう。。。夏のレースは自分の番が終わるとピット裏にあるプールに飛び込んで体を冷やしてます
moi********さん
2023.7.28 08:55
市販車とは違い、運転手のみを直接冷却するのでヘルメットやシートに風が入るように工夫してそこにダクトを引っ張って冷風を送り込みます。そのためパワーは小さく物もコンパクトにまとめられています。
更に一部下のカテゴリーではよく見かけるクールスーツも挙がってますがよくトラブルがあるのと、チームの非情な作戦により降ろして走るなどが横行してたのでGTでは車両重量は「ドライバーを冷却させる装置込み」と決められています。
納車警察さん
2023.7.28 08:54
レース経験などありませんので聞きかじりの情報ですが、さすがにレーシングカーですので普通のエアコンのように車内全体を冷やすという構造にはなっていないようです。車内を冷やすというよりドライバーを冷やす為の物でしょう。ヘルメットの中や体の太い血管が通っている部分など限定された部位だけを冷やすんだと思います。それでも従来のクールスーツよりも段違いに快適らしいです。正確な回答じゃなくて申し訳ないです。
Hi-dessanさん
2023.7.28 08:49
ネット検索したものですが
両方あるのではないでしょうか?乗ったことありません。参考です。
(以下 コピー)
SUPER GTに参戦する各車両はエアコンもしくはクールスーツ(詳細は後述)のシステムを導入している。その中でも、GT500クラスのマシンは、全マシンがエアコンのシステムを採用。メーカーごとによって細かな仕様はことなるが、ホンダNSX-GTは頭と背中に当たるようなものとなっている。
kur********さん
2023.7.28 08:31
ついてませんのでドライバーはクールスーツって冷水を循環させるジャケットを着てます。
エアコン使うとエンジンパワー食われるので。
「レーシングカーには一切エアコンは無い」わけじゃなく、Gr-A時代のラリーカーは2Lターボで余裕あったのでエアコンついてたそうです。
「TVで写ってる」のは空気導入のパイプでしょう、エアコンじゃないです。
umi********さん
2023.7.28 08:18
有る訳がない。
azw********さん
2023.7.28 08:10
レーシングカーのエアコンってどのくらい効くのでしょうか?
存在いたしません
クールスーツを着込みます
レーシングマスターについて質問です。 現在期間限定ptが138あるのですが使い道に困っています。 このまま使わずに恒例ガチャのptに回したほうがいいのか、それとも期間限定ガチャでsl300と交換...
2025.2.17
ホンダと日産が破断したらしいけど仮に統合して超高級スポーツカーでも出したら凄いって気がしましたけど如何ですか? GTRとNSXの良いとこ取りみたいな、V8か、V12気筒の6リッターで800馬力以...
2025.2.6
ベストアンサー:スペックだけ凄くても売れません。 売れるためには世界の超富裕層の支持を得なければなりません。 支持を得るためには技術・商品力だけではなく舞台も作らないとダメです。 先代NSXは支持を受けかけたのですが続けて出さなかったので廃れ、その影響もあって二代目は全く支持されず。 日本メーカーは舞台作りが苦手なのでスーパーカーは無理でしょう。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
彼女との初めてのデートにNSXで行ったらフラれました。初めまして、今年で29の会社員です。僕は去年今までずっと憧れていたNA1型NSXのオーナーになりました。なるべく妥協せずに探し、色は第2希望...
2016.1.5
なぜR35のGT‐Rは安いのですか。 新車が860万円から買えるそうです。 エンジンもミッションも足回りも車体もすべて専用設計。エンジンは手作業で組み立てていると聞きます。 これだけ手間やコス...
2011.1.1
10年後、20年後にプレミアがついて価値が上がる車って何だと思いますか? 当たり前かもしれませんが、車って乗れば乗る程価値が下がっていきますよね。 でも、ワーゲンバス(タイプ2)や180みた...
2012.1.15
なぜ中古のフェラーリ・テスタロッサは安いのですか。 テスタロッサの中古て500万円くらいが相場ですが。 なんでこんなに安いのですか。 同時期のカウンタックだと1500万円くらいが相場でしょう。 同
2013.1.22
サスペンションリンクのブッシュをピロボールにすると乗り心地はどうなりますか。 サスペンションアーム,リンクのブッシュを、純正のラバーブッシュからピロボールブッシュに交換した場合、乗り心地はどう変...
2012.6.22
なぜ日本には大人が乗れるスポーツカーてないのですか。 日本製スポーツカーてNSXみたいなガンダムルックだったり。 86みたいな安物のスポーツカーだったりでしょう。 なぜ大人が乗れる上質なスポーツ...
2017.4.26
昔のスポーツカーで好きな車をおぢさん方教えてください。 昔のスポーツカーとは、R34GTRとかFDや80スープラ、旧NSXの代です╰(*´︶`*)╯♡
2022.4.9
なぜスズキはスポーツカーを作らないのですか。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 二輪メーカーでもあるホンダはNSXを作りましたが。 二輪メーカーでもあるヤマハはトヨタ2000GTを作り...
2022.1.23
ベンツもポルシェも乗ったことがないのになぜ偉そうに回答しているのですか。 Yahoo!知恵袋の回答者のみなさんて偉そうに上から目線で回答しますが。 ですがフェラーリもアストンマーチンも乗ったこと...
2019.4.5
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!