ホンダ N-WGN のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
83
0

中古車について質問します。

車種:N-WGNカスタム
グレード:G
駆動方式:FF
色:黒
年式:平成26年式
走行距離:14.5万km
走行地域環境:雪国(冬季には消雪パイプの散水、塩カルの散布あり)
車検:無
修復歴:無
車体価格:28万円
乗り出し価格(車検整備費用、各種手続き費用込み):40万円

普段の足として上記の条件のようなセカンドカーの購入を検討しているのですが、走行距離が多いというところで購入を悩んでおります。

こちらの車屋さんは地元で昔から続いているお店でして、こちらで新車で購入された方が乗り換えで下取りに出された車輛になります。

新車時からのメンテナンスや車検等はすべてこちらでやられていたようなので、メンテナンスはしっかりされてきた車輛に間違いないと思います。

車の出所やメンテナンス状況がはっきりしており、年式も比較的高年式ということを考えれば、多少距離が多くてもそこまで気にする必要はありませんでしょうか?

安く購入できても、後々の修理やメンテナンスで高くついてしまいますでしょうか?

詳しい方、よろしくお願いします。

補足

購入後、最低でも最初の車検満了まで、できれば4〜5年くらいは大きなトラブル無く乗れたら良いなと思っています。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

いや〜
雪国で酷使された軽で約15万キロはちょっとたじろぐなあ・・・・
下回り覗いてみましたか?錆びてないですか?マフラーとかボロボロになってませんか?

軽でもせめて10万キロ以内のタマがないものか・・・・
FFだし、私が買うなら総額30万なら買うかな?ってとこですが・・・・。

その他の回答 (3件)

  • 走っている分だけ、どこかが劣化しているはずですので…
    そのクルマ屋さんで、予防交換などしていれば大きな出費はないかもです。
    ただ、やはり壊れるときは突然なので。

  • 人気車ですから、その内容でも価格は仕方ないかと。年式距離的に未々乗れますが雪国で使用されてた車ですから下廻りなどの腐食具合でしょ。

  • 4、5年乗るんだったらそこまで問題ないかと
    結局のところ実際に車見てどこまで修理交換があったか分からないとなんとも言えん
    錆びに関しては特に
    雪国だと錆び錆びの車をそのまま足代わりにしてる人いくらでもいるから
    そのくらいの年式だと錆びで車検に通らないってパターンはそこまで多くない

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ N-WGN 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ N-WGNのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離