ホンダ N-WGN のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
366
0

車購入で、候補が3台あります。
悩んでます。
おすすめがありましたら教えてください。
新車でタント、パッソ、Nワゴンです。
乗り心地はNワゴンかな…とか、見た目パッソかな…とかタント広

いな…とか考えると答えがでません。
子供1人です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

<<新車でタント、パッソ、Nワゴン>>3択ですか・・

軽の箱車は、乗り心地良くないよ・・
空間容積が売りなんだけど、
ハッキリ言って無駄な空間ですよ。
(軽自動車は、乗車定員が4名以下だしね・・・・)

新型パッソは、室内空間も”コンパクトカー”としては、
ゆったり設計されてますしね。
何と言っても、660ccのエンジンとじゃ、比較には成りませんよ。
余裕が違いますから・・・・
負荷が掛った状態(雪道・坂道・峠越)なら、
燃費は軽自動車より良い結果も有りますよ。
(いずれにしても燃費は良いですよ・・あのクラスは・・)


10万Km走行後の状態を想像してみてください、
軽自動車の””くたびれぐわい””とは、雲泥の差が出ますよ。
(その頃には、維持費的にも、逆転しています)

その他の回答 (5件)

  • タントがいいんじゃないでしょうか!?

  • パッソもいいけど、スズキのソリオはそういう家庭にぴったりかと・・・

    パッソとサイズも変わらないし、スライドドアだし。
    衝突予防安全は、アイサイトのような物を使っています。

    パッソ乗りからのおすすめでした。

  • お金に問題がないならパッソですね。
    なんだかんだ言っても軽よりはずっと快適に走れますし乗り心地もNワゴンよりは良いと思います (^^)

  • 高速に1年に1回乗るか乗らないのならパッソ以外のどちらからですね。

    頻繁に高速を利用する事があるのなら軽以外でしょう。

  • 高速道路を利用することも考えているなら自分なら普通車のパッソを選びますね。
    たまになら軽自動車でもいいですが、高速の上り坂での失速はしんどいですよ。。
    ただ普通車だと税金面で維持費が増えますけどね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ N-WGN 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ N-WGNのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離