ホンダ N-BOX のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
4
4
閲覧数:
54
0

車検について質問です!
専門の方々からの回答だとうれしいです

平成24年式のN-BOXに乗っています
持ち込み見積もりで
ラジエーターコアサポートなる部品に

錆びて穴が空いてしまっていました
車検をとおす業者もいるが
ここだと
パーツ交換しないと
通せないと言っていました
工賃は15から20万かかるそうなんですが
パーツ交換or板金しないとやはり
車検は通せないものなんでしょうか?

他の業者だったら通るとか言われると
他の業者を考えたいなとおもって
質問しました。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (4件)

  • その程度なら板金屋に行って、塗装なし補強してもらえばいくらもしないです。
    後日ご自身でカラーペイントすればよいです。

  • いずれ修理する必要があるなら、直してから車検の方が安心出来るのではないでしょうか。
    私は過去オデッセイに乗っていた頃にやはりラジエターの樹脂の部分のひび割れで修理代で4~5万円位?と言われたことがあり、確かヤフオクか何かで社外品(車検対応、純正同等品)を見つけ購入、ディーラーで交換してもらった記憶があります。 修理代と同等で新品に交換できた記憶があります。
    中古やリビルト等あれば、更に安くできるので、探してみるのも良いのではないかと思います。

  • 現状錆びて、ガタつくならだめですけど、ハンマでこんこん叩いても引っ付いてるなら黒でぬっておけば通る(塗らなくてもとおる)てか、板金してとおるならそんなに高くない。チェーン店の1日車検とかならスルーしてくれるんじゃ?
    てか、その車の捨て時です。

  • 穴は車検通らない穴埋めすれば通る
    自分で溶接出来ればコスパよし

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ N-BOX 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ N-BOXのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離