ホンダ N-BOX のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
152
0

走行距離17万キロのN-BOXに乗っています。
オルタネーターがどれ位消耗しているかというのは判断できるでしょうか?
事前に前兆が分かればよいのですが……

補足

N-BOXのリビルトのオルタネーターを検索したら2万円くらいで販売されています。 交換するとしたら、やはりディラーではなくて整備工場ですか? 工賃はどれくらいでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

当方電装屋です。
判断は出来ません。

テスターで見れるのは電圧変動位。
しかし、その程度で消耗が見れるので有れば「御臨終寸前」って事です。

事前に前兆が出る場合も有りますが、多くは突然壊れます。

昔はラジオに雑音が入る様になったとか、ライトの明るさやヒーターの風量が変動する等が起きたりなんてのも有りましたけど、今は限界ギリギリまで極普通に使える様になってしまってますからね。

そして、制御も昔はコイル&接点等のアナログ式でしたから、異常なんかも知覚しやすかったけど、今は何でも半導体&デジタル制御ですから逝く時は突然です。

心配ならタイミングベルトみたいに10万km等の定期交換でしょうね。

質問者からのお礼コメント

2024.7.1 07:52

大変参考になりました。ありがとうございました。
寿命まで近いかもしれませんのでホンダに相談してみたいと思います

その他の回答 (4件)

  • 新車の時から現在までの電圧の変化を観察すると、オルタネーターの劣化具合を予想できる場合があります。
    ただし、古くなれば突然ダメになる可能性もありますので、観察しても無意味になることもあります。

    アイドリング(エアコンやライト類すべてOFF)の電圧と、走行中(エンジン回転数を統一しての観察)の電圧の両方を、新車の時から定期的に点検すると、その変化によりオルタネーターの劣化具合が分かることがあります。

    そのため、まずは正常なときの値が分からないと、走行距離の経過によって、どの程度まで変化したのか分かりません。
    また、電圧の変化を知ることができても、どの程度まで変化したら走行に支障が出るのか分からないと意味がありません。
    電圧は車種によっても少なからず違いがありますので、お乗りのN-BOXに対して具体的なことを知っている人じゃないと、電圧の変化を観察してもオルタネーターの劣化を予想することは困難です。

    N-BOXの設計開発をしていた人でも、オルタネーターの劣化を予想することはできても、予想が当たる根拠はなく、結局は不確かな予想になると思います。
    そのため寿命の予想は極めて困難と言えます。
    不安なときは、予防整備として早めに交換することをお勧めします。

  • 無理です。

  • オルタにはブラシが2個ついていてバネで押され徐々に摩耗しています。分解して目で残量を確認するしかないが「充電警告」が点いたり消えたりするので放置せずその時点でブラシ交換かリビルトに交換すれば走行中突然停止することはありません。22万キロで廃車した軽は十数万キロで警告が点き分解してブラシを交換しました(ブラシ交換後は点灯せず)。

  • テスターでみれます、Amazonで千円もしません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ N-BOX 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ N-BOXのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離