ホンダ N-BOX のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
179
0

ガソリン代についてです。

60キロ走行(その内40キロ程高速道路)する際、ハイブリッド車のSUV(RAV4)とガソリン車の軽自動車(NBOX かハスラー)どちらがガソリン代おさえることできますか?
出掛けるときに子どもたちと誰が車を出す!?で揉めてます笑っ

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

思わぬ渋滞に巻き込まれて20km/L程度に落ちたとしましょう
60キロ走って3L=500円にも満たないガソリン代です。
燃費の違いによる消費量を考えたらその差はジュース1本にも
満たないでしょうから、使い勝手の良い方を選んで問題無いかと

質問者からのお礼コメント

2024.5.26 10:09

沖縄の高速なので本土に比べてトラックの台数が比べ物にならないほど少なく
複雑でもないので軽自動車も多く走行してるので事故の事は考えてなかったです。

ジュース1本分ぐらいの大して差がないと分かったので そう考えると皆さんが言うように事故の事考えて、さらに使い勝手の良い(荷物を多く積めるRAV4)方にしたいと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (5件)

  • 高速道路だけで40キロ。長くは無いけれどそれなりの距離ですね
    ガソリン代より安全性を優先した方が良いですよ。RAV4ですね

  • RAV4のハイブリッドはストロングハイブリッド(本格ハイブリッド)ですが、エンジンが2.5リットルなのでアクア、プリウスなどと比べるとあまり燃費が良くないので、この中で一番燃費がいいのはノンターボだったらハスラー(マイルドハイブリッド)だと思いますね。
    しかし何人乗られるかわかりませんが、軽自動車なのでフル乗車だとラゲッジスペースが狭いので荷物の置き場が狭いです。

  • レンタカーありますので短時間借りて走ってみては?
    返却は満タン返しなので参考になるかと
    RAV4はあるかわからないので、同排気量のハイブリッドシステム搭載機で

  • 走るペースにもよりますが私ならRAV4をおすすめします。

    ハスラーもNBOXも燃料ポンプリコールの対象車で、稀に交換後にも同じような故障が出る場合があります。加えてその2台はトラックとの事故に巻き込まれると高確率で死に至ります。

    ハイブリッドならRAV4も燃費は良い方なので、少しのガソリン代をケチって命を失うことがあるとしたら後悔しか無いと思うので自分なら高速道路に乗る時は普通車です。

  • ハイブリッド車と軽自動車の燃費は大きく異なります。RAV4の燃費は約22.6km/L、NBOXやハスラーの燃費は約25km/Lとなります。60km走行すると考えると、RAV4は約2.65L、NBOXやハスラーは約2.4Lのガソリンを消費します。ガソリンの価格が150円/Lとすると、RAV4は約398円、NBOXやハスラーは約360円となります。したがって、60km走行する場合、軽自動車の方がガソリン代を抑えることができます。ただし、車の選択は燃費だけでなく、乗車人数や荷物の量なども考慮に入れるべきです。

    ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ N-BOX 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ N-BOXのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離