ホンダ N-BOX のみんなの質問

解決済み
回答数:
8
8
閲覧数:
1,081
0

「軽自動車で事故したら死ぬから軽自動車は止めておけ」などと言う人がいますが。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ですが統計的に見たら軽自動車でも普通車でも死亡率てそんなに変わらないのでは。
よく分からないのですが。
「軽自動車は事故したら死ぬから軽自動車は止めとけ」とか言っている人て小さいクルマは危険。大きいクルマは安全。と勘違いしているのでは。

と質問したら。
物理の衝突の法則で考えれば小さいクルマより大きいクルマは安全。
という回答がありそうですが。

ですがBingのAIに聞いたら「軽自動車の死亡率が普通車より高いという説は。近年のデータでは否定されているようです」と軽自動車だと死にやすいは論破していますが。

それはそれとして。
「小さいクルマは危険。大きいクルマは安全」とか「軽自動車は事故したら死ぬから止めとけ」て根拠のない定義なのでは。

余談ですが。
例えば日本一売れているN‐BOXに乗っている人て事故したら死ぬと覚悟して乗っている人ているのですか。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

同じ条件の事故で比較すると重症度や死亡率が高くなるってことじゃないですかね。

その他の回答 (7件)

  • 友人に 引退した消防士さんがいて その人に聞いたところ 事故で
    足などが抜けなくなり 車の一部を溶断して 車を壊して救助する確率は
    軽トラが一番多く その次は軽自動車だそうです。

  • かも知れません、その考えだと歩いたり、自転車、オートバイが一番危険で止めるべきですね。

  • 軽自動車と小型乗用車、普通乗用車とで安全性に差があるかないか? おそらく多少の差はあるかもしれません。
    と書くと、データに差はない、と言われそうですが、軽自動車とそれ以外で乗る人や使われ方に違いがあるでしょう。例えば高速道路の使用、軽は少なそうです。とすると。母集団が違う可能性があります。その上で数値上差がない、というのは不適当になる可能性があります。それを考えると、安全性に差がありそう、と思います。

    もし、運転者や使用状況も考慮した統計があれば知りたいです。

  • 平成10年で脳味噌が止まってるんでしょうね、そういう人は。
    それ以前の軽自動車は、高速道路での法定速度も低ければ、衝突安全基準も低い、「普通車とは全く別の廉価版車両」でした。
    平成10年の軽規格改定以降は、「サイズと排気量に制限があるだけの普通車」です。コンパクトカーとの間に、安全性において有意な差はありません。

    軽自動車と普通車の死亡率の差は、小数点以下2桁が違うだけ。かつ、軽自動車は例外なくコンパクトですが、普通車にはコンパクトカーだけでなく、大型セダンまで含まれています。
    論理的な思考力がある人なら、「軽だと死ぬ」なんてことは言いません。軽で死ぬ事故ならコンパクトカーでも死にます。
    それを気にするならランクル辺りに乗るか、いっそ大型トラックを自家用に転がせばいいでしょう。

  • 貰い事故に合っても死にたくないなら、自衛隊で採用されている小型車装甲車にでも乗るしかないですよ。
    ベンツのSクラスでも大型ダンプに挟まれたらペシャンコですからね。
    基本的には、衝突事故だと車重が軽い方に多くの力が掛かるのは事実ですから被害が大きくなるのは間違いないです。
    しかし、そんな解りきっている話に対策を講じない筈は有りません。
    軽い車程クラッシャブルゾーンが衝撃を吸収し易い様に設計しています。
    だから、軽自動車の方が、同じレベルの事故でも廃車になる可能性が高いです。
    それでも、高級車クラスなら重体になるレベルなら、軽自動車では即死になるでしょう。
    ですが、車重のあまり変わらなコンパクトカーと比べると、軽自動車だから危険という程の差はないです。
    軽自動車が事故ったら死ぬから止めておけと言うのは、利幅の多いコンパクトカーを買わせる為のセールストークで、彼らが危険だと言う比較例は何時も軽自動車の購入層には縁のない高級車しかありません。

  • 死ぬからじゃない
    同じ事故をした場合より重症、障害が残る可能性が遥かに高いって話
    死ぬってだけが事故じゃないぞ

  • 「軽自動車で事故したら死ぬから軽自動車は止めておけ」などと言う人がいますが。
    大型車両が相手
    命が危ない

    回答の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ N-BOX 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ N-BOXのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離