ホンダ N-BOX のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
8
8
閲覧数:
244
0

2024年4月21日にHONDAでN-BOXの新車を納車されました。

が2024年5月11日走行中にに右後ろ側からごとごとと異音がし、買ったところへ電話したところ整備の担当が「今日はいっぱいなので見れません」と回答がありかなりきつく申し入れをし、やっと工場で見てもらえることになりました。5月13日に工場から電話があり、整備担当が「フレームやプラットホームの異常ではなく、右後ろのスライドドアから異音を検知したとのことで、HONNDA専門の工場に預けて詳しく見ます」との回答でした。営業担当からも電話もらうようにお願いしていました。それからは連絡がなく5月17日に私から電話をして状況確認したところ整備担当が「詳しく見て直しています」との回答でした。状況がわからないので営業担当へ電話をもらうようにお願いしたところ、かかってきて直していますのでとのこと。新車で購入し、すぐに壊れていれば交換ができないか?聞くと「交換は契約書にもあるができない」返品はできるか?「気持ちよく乗っていただくために直している」との回答。納得がいかず、再度返品をお願いしたところ聞き入れてもらえず。店長にも返品を伝えてもらうようお願いして切りました。このような場合でも返品などはきかないものでしょうか?新車から3週間足らずで、ドアに不具合が起きており直している(調整)状況。納得できません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (8件)

  • 車ごと交換は何処のメーカーでもしないのでは?
    聞いた事ありません。

  • お気持ちはわかります。が新車交換は不可能だからねえ。基本。その分今後の車検なり点検なりオイル交換なりただにさせるとか安くさせるとかしかないかな。

  • 気持ちはわかります

    しかしディーラー内ではあいつやべーな。って客になってますね

    しっかり直してもらいましょ
    モデルチェンジ後のホンダ車って結構細かい不具合おおいので保証期間内は些細なことでもディーラーに伝えましょう

  • 良く保育園児とかがデパートのおもちゃ売り場で買って買っていい、逆さゴキブリの如く背中を地面に付けてグルグル回るを土、日の混み合ってるディーラーの待合い室で同じ事すれば良い。返すから金返せ金返せ言いながら逆さゴキブリすれば良いから簡単簡単。

    回答の画像
  • 不具合程度ではなんとも。直るからね。

  • 不具合なら直してもらうのが、普通ではないでしょうか。
    この際他に不具合がないか、もしっかりみてもらった方が良いと思います。
    これからの付き合いもあるだろうし、ここは修理で良いのでは。
    どうしても嫌なら、治ったものを買い取り店等で買い取ってもらい、他のディーラー等で再度購入するか。
    買ったばかりでの不具合なのでお気持ちは察しますが、気持ちよく乗りたいものですね。

  • 新車であっても故障や不具合は付き物です。

    メーカー的には至極全うな対応をしてると思います。

    これ以上ごちゃごちゃ言うと『クレーマー、要注意人物』として、リストに名前が載ってしまいますよ。

  • 新車に不具合が生じた場合には修理やパーツの交換による対応が一般的です。
    自動車はクーリングオフ制度の対象外なので返品や車両の交換は無理というのが基本的な考えです。
    ただし、新車購入時の契約書に返品や車両の交換についての規定が設けられている場合は、該当するケースであれば対応してもらえるでしょう。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ N-BOX 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ N-BOXのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離