ホンダ N-BOX のみんなの質問

解決済み
回答数:
16
16
閲覧数:
1,473
0

N-BOXが燃費が悪いのはなぜですか?

最近10年前のデイズルークスからN-BOXに変えました。
ガソリンが減るのが早い気がします。
車の表示は平均燃費が15.7km/lになっています。

機能が多いからでしょうか。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

安全装置など余計についている事でボディが重くなり更にエンジン馬力は64馬力迄なので 余計に燃費が悪くなります その為坂道など馬力が無いのでストレスを感じると思います。

その他の回答 (15件)

  • 車両重量とCVTかな

    冷間時間が長いとアイドリング回転が高い分、燃料を消費しますよ

    短距離使用なら尚更

    確かにN BOXはゼロ発進の回転が高いですな(パワーがないからアクセルを踏んでしまうかも…)

  • 市街地なら悪いと思いません。
    燃費は走る場所によって違います。
    一番悪いのは冬で、ちょい乗り、信号の多い所です。
    一番良いのは信号のない所を時速60㎞で走ることです。

  • 3週間前にN-BOXカスタムターボJF3を納車され、その後500kmほど走行しました。昨日給油したら15.87km/Lでびっくりしました。わたしも知恵袋で燃費の悪さを訴えたところ、いまの季節の気温が低い性もあるようです。あとやはり重量があることも影響しているようです。

  • 機能は関係無し&ホンダはスズキやダイハツほど燃費に期待してはならない部分もある。

    ただCVTフルードの劣化で燃費が左右される部分も大きい。
    Nシリーズはメーカーは4万km毎のCVTフルード(HMMF)の交換を推奨していますが、実際のところ燃費性能や実情から言えば3万km毎交換でも良いくらい、本気で燃費を最優先なら2万km毎の部分交換がベストの可能性もあります。
    HMMF交換はオイルパンより排出の交換が基本で2.7~2.9L、一発目は抜ける全量(フルード調整含む)を交換で以降は可能ならゲージからの上抜きが出来る所なら2万km毎2L交換。
    また6万km超で無交換なら全量交換して一旦循環させてからフルード排出、オイルパンを外してストレーナー交換とオイルパン内部清掃してから組付けてフルードを入れた方が、交換の効果とリスク回避も出来る形にもなります。

    乗り方(使い方)にもよりますが3万km程で低油温時の伝達能力が極端に落ちる形にもなり、僅かな段差すら容易に乗り越えられなくなるほどフルードの伝達能力は落ちますから燃費にも直結しています。
    また実データとしても1回目のフルード交換では1km/Lほど数km程度の走行でも向上。

    N-WGNのGターボ4WDでもフルードの状態次第+その方のメンテナンス状態次第では、17km/L超の燃費(一般的な方よりはハードな乗り方)も可能にはなります。

  • 車両重量が違うのでは?

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ N-BOX 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ N-BOXのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離