ホンダ N-ONE のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
9
9
閲覧数:
190
0

車についての質問です。

今、中古で車を探していて候補として日産のデイズとホンダのn-oneがあがっています。
使用目的としては大学までの通学で、家から大学までだいたい往復70km程度です。

みなさんの主観でいいので、総合的に見てどちらの方がいいと思いますか?当たり前ですが、口コミをみるとそれぞれメリットデメリットがあり結局どちらが良いのかわかりません。車のことに関しては無知です。知識がある方、ぜひご意見を聞かせてください。

補足

ちなみに余談ですが、私的にはデザイン性ではn-one、機能性でいったらデイズなのかなと思っています。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (9件)

  • 私はデイズに乗っていて、色も操作性も気にいってます。結局のところ、質問者さんの好みで、乗り心地、操作性、室内空間等を比較して決められると良い と思います。

  • N-oneとスペーシアを持っていますが、n-oneは長距離に向いていません。操作性はいいですが騒音で疲れます。走行中後席と話すと聞き取りにくいですし後席シートは尻が痛いです。スペーシアはうるさく無いので、似たようなnーboxみたいな車がいいとお思います。沢山走っているので嫌かもしれませんが。

  • N-ONE乗りなのでN-ONEをオススメします。
    デイズに乗ったこと無いので比較ではありません。

    走るのが楽しいです、ターボ付きならそんなに違和感無く街乗りから高速も行けます。メリットデメリットもあるでしょうがこのデザインでキビキビ走れて居住性も良い(後部座席は厳しいです)使い勝手がとても良いです。
    他にあまり無い外見で台数もそんなに走っていないのも個人的にはマイノリティで良いかと思ってます。

  • 国土交通省による安全性能評価はデイズの方が高いです。N-oneは衝突安全性能がBなので少し低いです。販売台数を見ると、デイズはけっこう売れてますが、N-oneはほとんど売れてません。

  • あなたが求めることはなんなのかですね。

  • デイズは、現行型と先代で大きく評価が変わります。
    また、ターボの有無でも変わりますので、現在検討中の車両の詳細を提示してください。

  • 現行モデルならデイズの方が安全性は高いです。

    https://www.nasva.go.jp/mamoru/assessment_car/detail/229

    https://www.nasva.go.jp/mamoru/assessment_car/detail/237

  • ボディー剛性が強いのはホンダ。

  • デイズとN-BOXでしたら同じハイト系で悩みますが、N-ONEでしたら全くスタイルが異なりますよね。

    居住性を考えなければN-ONEの方が可愛いらしいと思いますよ。
    ボディーカラーも色々ありますし。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ N-ONE 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ N-ONEのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離