現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 【動画】竹岡圭の今日もクルマと「ホンダ N-ONE RS(6速MT)」(2021年12月放映)

ここから本文です

【動画】竹岡圭の今日もクルマと「ホンダ N-ONE RS(6速MT)」(2021年12月放映)

掲載 更新 53
【動画】竹岡圭の今日もクルマと「ホンダ N-ONE RS(6速MT)」(2021年12月放映)

「モーターマガジンMovie・竹岡 圭の今日もクルマと」の中から、毎回人気の試乗動画を紹介するこのコーナー。今回はホンダの軽自動車で2代目にフルモデルチェンジした「N-ONE」の登場です。(2020年11月FMC、2022年8月一部改良)

MT車初となるアダプティブクルーズコントロールを装備
4モデルをラインナップするホンダの軽自動車「N」シリーズの人気は言うまでもありません。今回の動画では、1967年に登場した「N360」へのオマージュとして2012年11月に登場し、2020年11月にフルモデルチェンジ(FMC)が行われ、2代目へと進化した「N-ONE」の紹介です。

【動画】竹岡圭の今日もクルマと「ダイハツ タフト」(2020年8月放映)

「N-ONE」は2022年8月に一部改良が行われていますが、基本的な内外装の変更がなく、プレミアムなフォグライトガーニッシュモールやヘッドライドなどの加飾部分が追加されています。

そこで気になるのが、「N-ONE」初となる6速マニュアルトランスミッション(MT)を採用した「RS」です。走り大好きで「軽マイスター」の竹岡さんにはうってつけクルマではないでしょうか。ちなみに「RS」にはCVTも用意されています。

その6速MTですが、動画を観てすぐにお気づきになるかと思いますが、2代目シビック タイプRと同様のインパネシフトタイプです。しかも、操作のしやすさを追求して「S2000」で試みられたシフトノブをベースとしています。N-ONE RS 6速MT仕様へのホンダ開発陣の意気込みが感じれらますよね。

実際、「インパネシフトは自然と手の届く位置でシフトができるので、シフトチェンジを積極的にやりたくなる」と、竹岡さんは語っています。「余計でも、(シフトチェンジを)やりたくなる」という言葉も付け加えてますが・・・(笑)。

先進運転支援システムでは、MT軽自動車として初となるアダプティブクルーズコントロール(ACC)と車線維持支援システム(LKAS)が採用されています。

高速道路でしっかり、その効き具合を確かめていますが、CVT仕様車同様にドライブ中の疲労軽減への強い味方となってくれていたようでした。



ホンダ N-ONE RS(6速MT)主要諸元
●全長×全幅×全高:3395×1745×1545mm
●ホイールベース:2520mm
●車両重量:840kg
●エンジン:直3 DOHCターボ
●総排気量:658cc
●最高出力:47kW(64ps)/6000rpm
●最大トルク:104Nm/2600rpm
●トランスミッション:6速MT
●駆動方式:FF
●燃料・タンク容量:レギュラー・27L
●WLTCモード燃費:21.6km/L
●タイヤサイズ:165/55R15
●車両価格(税込):206万2500円

こんな記事も読まれています

レクサス NX【1分で読める国産車解説/2023年版】
レクサス NX【1分で読める国産車解説/2023年版】
Webモーターマガジン
スズキ新型スイフト発表! ハイブリッド×MTも選べる唯一無二のスポーティなコンパクトカーへ進化
スズキ新型スイフト発表! ハイブリッド×MTも選べる唯一無二のスポーティなコンパクトカーへ進化
Webモーターマガジン
スバル レガシィ アウトバック【1分で読める国産車解説/2023年版】
スバル レガシィ アウトバック【1分で読める国産車解説/2023年版】
Webモーターマガジン
マイチェンしたホンダ ステップワゴンは新CVT&アイドルストップ採用でクラストップの燃費性能に【10年ひと昔の新車】
マイチェンしたホンダ ステップワゴンは新CVT&アイドルストップ採用でクラストップの燃費性能に【10年ひと昔の新車】
Webモーターマガジン
マツダ CX-5【1分で読める国産車解説/2023年版】
マツダ CX-5【1分で読める国産車解説/2023年版】
Webモーターマガジン
モーターマガジンMovie 週間視聴回数BEST5 プラス1(2023年11月26日~12月2日)
モーターマガジンMovie 週間視聴回数BEST5 プラス1(2023年11月26日~12月2日)
Webモーターマガジン
いすゞ・ベレル2000(昭和37/1962年4月発売・PS10型)【昭和の名車・完全版ダイジェスト014】
いすゞ・ベレル2000(昭和37/1962年4月発売・PS10型)【昭和の名車・完全版ダイジェスト014】
Webモーターマガジン
日産 サクラ【3分で読める国産車解説/2023年版】
日産 サクラ【3分で読める国産車解説/2023年版】
Webモーターマガジン
ボルボ XC90【1分で読める輸入車解説/2023年版】
ボルボ XC90【1分で読める輸入車解説/2023年版】
Webモーターマガジン
レンジローバー【1分で読める輸入車解説/2023年版】
レンジローバー【1分で読める輸入車解説/2023年版】
Webモーターマガジン
日本で乗るにはちょうどいい、フォルクスワーゲンSUVの最新モデル2台を乗り比べ。BEVでもICEでも「初めての輸入車」にぴったり
日本で乗るにはちょうどいい、フォルクスワーゲンSUVの最新モデル2台を乗り比べ。BEVでもICEでも「初めての輸入車」にぴったり
Webモーターマガジン
フリードは乗り心地がいい!! ブレーキには不満も!? コンパクトミニバンから感じたホンダらしさとは
フリードは乗り心地がいい!! ブレーキには不満も!? コンパクトミニバンから感じたホンダらしさとは
ベストカーWeb
【2023-2024 日本カー・オブ・ザ・イヤー】今年を象徴するイヤーカーはトヨタ プリウスに決定!
【2023-2024 日本カー・オブ・ザ・イヤー】今年を象徴するイヤーカーはトヨタ プリウスに決定!
Webモーターマガジン
スズキが5速MTの新型「軽ワゴン」発売! 1か月ぶりに復活!? いまや希少なクルマに対する販売店への反響は?
スズキが5速MTの新型「軽ワゴン」発売! 1か月ぶりに復活!? いまや希少なクルマに対する販売店への反響は?
くるまのニュース
スズキ、新型『スイフト』を発売。CVT車は12月13日、5速マニュアルは2024年1月から
スズキ、新型『スイフト』を発売。CVT車は12月13日、5速マニュアルは2024年1月から
AUTOSPORT web
ホンダ「CRF1100L アフリカツイン アドベンチャースポーツ ES」【1分で読める アドベンチャーバイク紹介】
ホンダ「CRF1100L アフリカツイン アドベンチャースポーツ ES」【1分で読める アドベンチャーバイク紹介】
webオートバイ
スズキ ワゴンRが国内累計販売台数500万台を突破!
スズキ ワゴンRが国内累計販売台数500万台を突破!
Webモーターマガジン
マジかよスゲーな!! 新型スイフトMTだけ唯一の免税に!! 新開発エンジンの燃費が衝撃すぎ!! 価格は172万7000円~
マジかよスゲーな!! 新型スイフトMTだけ唯一の免税に!! 新開発エンジンの燃費が衝撃すぎ!! 価格は172万7000円~
ベストカーWeb

みんなのコメント

53件
  • 軽でも6MTて所がホンダらしいよね。
    ダイハツなんて本格スポーツ謳ってるコペンですらミラの使い回し5MTなんだから。
  • 今まで妻用として旧型のN-oneプレミアムに乗っていたが、新型N-oneRS(CVT)に更新した。乗り心地、パワー、静粛性、内装どれも格段に向上。特にダッシュボード周りの質感はコンパクトカーと比べても見劣りしない。自分用車はWRXs4(初代)だが運転する楽しさを比較しても甲乙付け難い。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

166.2208.6万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

8.8268.0万円

中古車を検索
N-ONEの買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで! 登録してお得なクーポンを獲得しよう
マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

166.2208.6万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

8.8268.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村