ホンダ N-ONE のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
218
0

昔のクルマは軽かったから速かった。などと語りますが。
・・・・・・・・・・・・・・・・・
トゥデイは550㏄NAなので44馬力で600kgでパワーウェィトレシオは13.6kg/psですが。

N-ONEは660㏄NAで58馬力で900kgでバワーウェイトレシオは15.5kg/psですが。
確かにドゥディは非力でも軽いのでパワーウェィトレシオでは2kg/psもN-ONEより上回っていますが。
よく分からないのですが。
昔の軽い軽自動車と今の重たい軽自動車。
どっちが速いのですか。

と質問したら。
トゥディを全開で走らせたらボディもサスのフニャフニャでまともに走れない。
という回答がありそうですが。

確かにボディ剛性の低さはありますが。
ですが軽いからボディ剛性の低さは帳消しになるのでは。

それはそれとして。
昔のクルマは軽いから速かったと定義しますが。
昔のトゥデイと今のN-ONE。
どっちが速いのですか。

余談ですが。
軽自動車てボディ剛性なんかなくても軽いから速く走れるのでは。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

峠やサーキットなら、今の軽自動車は何でも早いです。

その他の回答 (4件)

  • なんで特異なクルマである軽自動車を例にするの。
    速いという感覚は多義にわたります。とくにエンジンレスポンスは環境対策の補器類のないキャブレターの頃の昔のクルマに軍配があがります。アクセルを離せば回転がストンと落ちる。

  • 直線は規制が緩いエンジンに加えて軽いボディなのでトヨタ86よりも速い
    しかしブレーキングやコーナーでは強度不足により今の軽自動車よりも遅くなってしまう

    なので直線が多い場所であれば旧車でコーナーが多い場所であれば現行車の方が速い

  • ん?
    軽いは言ったが誰が速いと言った?

    ただ、90年代のアルトワークスとヴィヴィオRXの速さは異常。

  • 何故にトゥインゴ?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ N-ONE 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ N-ONEのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離