ホンダ N-ONE のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
5
5
閲覧数:
141
0

【至急】N ONE 警告ランプについて。

走行中に警告ランプが全て作動しました。そのまま走行し、エンジンを停めている状態なのですが、しばらくしていたら直りますか?

前、スピード加速しすぎている時に1つ警告ランプが点灯し、そのままスピードを落として走行していると消えるということが2、3回ありました。

ディーラーでみてもらわないといけないのでしょうか?すぐに直るものですか?バッテリーがあがったり、急にエンジン停止したりする可能性があるのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (5件)

  • オルタネーターの不具合の可能が高いです

    キーON状態と同じでしょうか⁉️

  • 加速で点灯減速で消灯、油圧の変化なんかでもそうなったりしますがオイル適量入ってます?少ない状態で全点灯だと焼付きのエンストとも…、ホンダ車は自分の知人でもオイルと冷却水のメンテ不足でエンジン壊した人が数多くいるんで心配です、動かさないでディーラーもしくはホンダに強い整備工場に来てもらって見てもらうのがベストだと思います。

  • 整備工場で原因はわかります。

  • エンジンが停止すると警告ランプが作動します。原因を追求するために早めに見て頂いた方が良いかと思います。
    コンピューターに繋ぐとエラーコードが分かりますので交換もしくは対策ができるはずです。安心安全のためにも早期解決を願っております。

  • 走行中の警告灯が全部点灯って、、
    車的にはエンストですよ。
    走行中、エンジン停止して慣性で走って止まったと言う事では。

    ホンダ系は、今燃料ポンプ等の不具合が報告されています。
    燃料ポンプが一瞬でも停止すれば、僅かにエンジンを停止させる原因にもなります。
    ポンプ自体の警告灯はありませんが、停止した事での警告灯は点灯しますから。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ N-ONE 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ N-ONEのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離