ホンダ N-ONE のみんなの質問

解決済み
回答数:
18
18
閲覧数:
7,271
0

なぜ国産車にダウンサイジングエンジンを搭載したクルマが(少)ないのですか?
国産車でダウンサイジング車ってスーパーチャージャを採用した日産のノートぐらいでしょうか。

ホンダN-ONEでは従来の高回転域重視ではなく低速実用域重視ターボエンジンという意味で使われているようですが、フィットクラスにその660ccターボエンジンを積めばダウンサイジングだと思いますが、積むメリットもそういう発想もないのでしょうね。

補足

皆さんたくさんのコメントありがとうございます。 motograssさんの意見が近いように思ったりします。 国産車は燃費至上主義で多少の走りを犠牲にしても燃費の良さが売り文句になっています。 燃費はもちろん大事な項目ですが、燃費がクルマ選びの最優先ではない。私も含めそういう考えの人は日本人にもいます。そういう人は走りの良い欧州車のダウンサイジングターボに魅力を感じていると思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

日本のメーカーはハイブリッドで事足りると思ったからです。
でもアメリカでは成功しましたが、欧州ではゴルフをはじめとしたダウンサイジングターボに叶いません。
そこで遅ればせながらホンダやトヨタは開発をはじめています。
フィットにも1リッターエンジンが積まれるようです。少し先になるかもですが?
これから色々出てくると思いますよ!

質問者からのお礼コメント

2013.4.14 12:46

皆さん、ありがとうございます。
日本車にダウンサイジングエンジンが少ない理由はハイブリッドなんでしょうね。納得です。

その他の回答 (17件)

  • 巡航における燃費性能と、必要なときに大出力を得ること、これらを両立させることが今のいわゆる「ダウンサイジング」の主な目的になります。欧州の高速道路を重視したラインナップに比べれば、日本市場ではもともと排気量が抑え気味で、大出力も不要なのでわざわざターボを付けるまでもない、ということです。
    日本では基本的に街乗り重視になりますから、コストパフォーマンスを考えるとダウンサイジングの効果は出しにくいでしょう。また、騒音や振動の増加など、ダウンサイジングによるデメリットも発生します。燃費性能もひとつのファクターでしょうが、自動車メーカーにとって重要なのはその車の総合的な魅力になります。ビッグセダンやSUVなどでは投入の余地もありそうですが、日本ではそこも過給器でなくハイブリッドという選択肢が流行りです(ダウンサイジングにハイブリッドほどの先進イメージがない、という点も理由に含まれるかもしれません)。

    とくに軽自動車のエンジンは、ほとんど(たしか現行車は全部)が3気筒で、振動を抑えるという点では不利です。また、昔より車重が重くなっている軽自動車には、660ccでは出力が不足気味という点は良く指摘されることです。N-ONEなどの例も軽自動車に必要十分な出力を得たというだけで、日本市場でコンパクトクラスに載せるだけの性能があるかといえば疑問です。
    例えば、現行フィットは海外(「ジャズ」として販売)では1.2Lモデルもありますが、これが国内に投入されないのはそれでは不足という判断なのでしょう。ですから、ましてや出力でさらに劣るS07Aエンジンで代用できるとは思えません。出力不足で、燃費が1.3Lモデルより悪化するのでは、という恐れすらあります。

  • そもそも1〜1.5Lのエンジンを使ってる時点でダウンサイジングは不要なんですけどね。

    有効なダウンサイジングというのは大型車に小さいエンジン&過給器を積むことです。
    やみくもに小さくすりゃいいってもんじゃないんですよ。

    そもそも660ccにターボって、ただの軽ターボでしょ。
    軽ですら遅いのにフィットクラスに載せたらどうなるのかわかるでしょ?

  • 日本の道路環境では、ダウンサイジングターボはあんまり燃費がよくないです。
    発進と停止、再加速が多すぎで、常時過給しっぱなしに近い。
    それでは、低負荷時に過給せず燃費を稼ごうというダウンサイジングターボの御利益がない。

    ターボはなんだかんだでメンテナンスも大変だしコストもかかる。
    日本だけでなくアメリカだって大排気量自然吸気エンジンが主流なのは、それなりの理由があるんですよ。
    アメリカも郊外はいいけれど、都市部は酷い渋滞。

  • 排気量を増やす代わりに1.5Lターボを搭載したコルトラリーアートがあるじゃないですか。

  • フィットに660ccターボなんて、今よりパワーは落ちるわ、燃費は悪くなるわ、エンジンの耐久性は落ちるわでデメリットしかないのでしょう(笑)

    1.5L以下が多いコンパクトカーをダウンサイジングする意味がないと思いますよ。

    ダウンサイジングは排気量を落として省燃費化、足りないパワーは過給器でという発想なので2Lエンジン~くらいからメリットがあるのでは。

  • フィットクラスに軽のエンジンなんか載せたって売れません。

  • いらんと思いません。苦慮

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ N-ONE 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ N-ONEのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離