ホンダ ライフ のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
96
0

360旧車軽で4人がスペース的にきちんとのれる軽自動車!?

ホンダステップバン360、ホンダライフ4ドア360、マツダキャロル4ドア360、

以上の3台が、スペース的にもきちんと4人が乗車できる360軽自動車みたいです。

全長が3m、全幅が130センチ、

じゃー、こんな小さくてスペースをとらない軽自動車って、

再生産再販売はできないのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

じゃー、こんな小さくてスペースをとらない軽自動車って、再生産再販売はできないのでしょうか?



現在の規格では

難しい

軽自動車衝撃吸収規制アセスメントの許可が下りない・・・と

回答の画像

質問者からのお礼コメント

2019.10.11 10:41

皆様ご回答ありがとうございました。!

その他の回答 (6件)

  • 安全基準的に無理でしょうね。

  • 現在の安全基準に適合しないので無理。

    キャロルは後部座席があまり広くないのと座席が小さいです。
    この中に出ていませんが、N360、フェローMAXも無理なく
    4人乗車可能。

  • 不可能
    鉄板の厚みやダッシュボードの高さや位置が決まってるから不可能

    そもそも現行ひとつ前のモデルのミラが鉄板の厚みやダッシュボードの高さで水準値をクリア出来ずに生産終了まで追いやられた話は有名

  • 大体こういう小さな自動車は当時政府の国民車構想から来ています。
    サイズと排気量を抑える。値段は20万円以下という物でしたが、実際には20万円は無理で出た当初30万円弱です。その後豪華になって40万円近くまで上がりました。

    >スペース的にもきちんと4人が乗車できる
    これは160cm台の人の話で今の180cmの人が乗ったら足を折りたためません。
    特にマツダキャロルはこの中でも時代的に古く、一番スペースの小さい車です。

    >再生産再販売
    軽規格という恩恵のある規制の中で作られた車ですので(免許、税制で優遇された)今更作る車ではありません。360ccの排気量で実用的にも限界ぎりぎりです。

    個人的には初代のミニクーパーやフィアット500のような可愛らしい車があっても良いとは思います。

  • 普通車ですら肥大化している今、絶対無理だし、毎回こんな質問してますが、いったい何が目的なのですか。まさか嫌がらせですか?

  • 昭和の頃の安全基準と最近のではかなり差があるし、それに360じゃパワー不足だろうしね。

    660だってどうかと思うのに…

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ ライフ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ ライフのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離