ホンダ ライフ のみんなの質問

解決済み
回答数:
8
8
閲覧数:
120
0

何故に?HONDAは、軽自動車に力を入れる様になったのですかね。
トゥデイ。ライフ。Z.とそれ程チカラを入れていなかったと思いますが。
Nシリーズからいきなり?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

軽自動車に力を入れたと言うより、普通車の魅力的なモデルが減ったからでは?

ステップワゴンもフィットも白物家電的なデザインですし、かつてあったスポーツモデルもシビックType R のみですし・・・

今のホンダの普通車には魅力的と言えるモデルは無いです。

価格も他社よりも割高感あるし、正直今後はホンダ単体では生き残れないと思います。

その他の回答 (7件)

  • 20年前と軽自動車の概念が変わったからですね。

    20年前は軽自動車に乗る事はないと思っていたけど
    いまは、ミライース最高って感じですからね。

    ただ、メーカーにしてみたら
    売っても売っても儲からないみたいですね。

  • 震災前から続いていた超円高(震災後には1ドル75円!)で、国内の工場で
    北米向けアコードなんかを作れば作るほど大損する構造になっていたからと、
    フィットの売れすぎで軽トラ含めて軽全面撤退かと言われていた軽自動車
    (輸出はしない)に注力しようと決定したからです。

    https://221616.com/car-topics/20140709-72316/

  • 車高の高いツーボックスがワゴンRをはじめユーザーのニーズとなったからでしょう。使い勝手がよいことが女性にも、高齢者にも受け入れられたのです。

  • >何故に?HONDAは、軽自動車に力を入れる様になったのですかね
    登録車がどうだ、届け出車がどうのではなく、
    ふた昔前、ダイハツ製の背高ワゴンのタントが販売数を維持することで、
    honda内でもああ言ったタント的な背高ワゴン車両への関心を高めたためでしょう。
    勿論、N-BOXという名前はまだ付かない頃です。

  • ホンダNワゴンカスタム乗っています^_^

    回答の画像
  • 日本国内で登録車に力を入れてもトヨタには勝てないと悟ったからでしょ。

  • トゥデイは名車ですよ

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ ライフ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ ライフのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離