ホンダ ライフ のみんなの質問

解決済み
回答数:
17
17
閲覧数:
143
0

みんなが家族のために買ったデカいミニバンで一人往復20キロ以上通勤するよりも1台原付二種を買って通勤した方がガソリン代は浮くし渋滞も緩和されるしで良いことずくめだと思うんだけどなぁ。

浮いたガソリン代で車両代はペイできるし楽しいバイクライフも送れるし。

ねぇ?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

私もそう思います。
ので私は、通勤用にMTの125買って通勤してます。月のガソリン代金が一万円近く浮いて更にバイクも乗れてウハウハです。
まぁその他に車が二台と大型バイク持ってるので経済的では無いですが(笑)

その他の回答 (16件)

  • そう思うなら、そうすれば良いと思いますよ。誰も止めません。
    私は嫌です。
    片道27kmの通勤で乗ってるのは軽バンだけど、でっかいミニバンに乗って通勤出来るならそうしたい。

  • 私もその考えがあってバイクというか小型のスクーターに乗ってます。
    通勤時でもバイクは楽しいしね。
    それに何と言っても圧倒的な燃費の差はお財布にめっちゃ優しいのにね。

    単純に比較
    ヴォクシーとかノアでリッター10位
    PCXでリッター50位

    そして通勤距離が片道25km程あるんならガソリン代のみだけ3年でPCXが一台買える位の差になりますね。

  • そのパターンで下手糞な嫁が昼間に乗り回すのも
    有る意味で迷惑です。

  • 私は、今
    そのパターンですよ。

    軽自動車の任意保険に、ファミリーバイク特約を付けて楽しい通勤してますよ。

  • 軽自動車二台の方が幸せだと思う。

  • 雨の日、風の日、暑い真夏、雪の日はどうする?
    皆が会社にカッパを干しておいたり、ヘルメットを置いたりできる訳じゃない。
    できる人、メリットがあると思う人はとっくにやってる訳だから他人が原付二種の方がいいだろう?なんて言うのは余計なお世話。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ ライフ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ ライフのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離