ホンダ レジェンド のみんなの質問
ろっくさん
2023.11.5 19:52
今どきの大抵のクルマって、2輪駆動の場合はフロントエンジン・フロント駆動のFFだと思います。で、スポーツカーだとフロントエンジン・リア駆動のFRが多いと思います。
私は40代前半なのですが、2輪駆動のクルマの印象はFRというイメージがあります。
単に子供の頃はスポーツカーに少なからず興味があったからFRというイメージがあるのか、実際に昔はFRが主流だった(フロントはハンドルを切るからリア駆動の方が機構が簡単??)のか、どうなんでしょうか?
大体80年代~90年代の一般的な自動車って、FFとFRのどちらが多かったのでしょうか?
単に気になった程度の疑問なので、「〇〇年あたりに買った自動車はFF/FRでした」程度でも教えてくれると嬉しいです。
ちなみに私は雪国出身なので、4WD信者ですw
aqu********さん
2023.11.5 23:53
FRは昔からあるレイアウトです。FFが普及する前の軽自動車はRRが
多く見られました。
1960年代までのFF車は等速ジョイントという部品の完成度が高くなかった
ため、コーナリング時に特有の振動が出たりしていたことがありましたが、
1980年代には4気筒までの車はほとんどがFF化されました。
最も積極的だったのはホンダで、最も慎重だったのはトヨタとされます。
トヨタはコロナとカリーナで、角ばったFRモデルの2年後に、丸っこいFF
モデルを追加して4年間も併売するという慎重さを見せました。
6気筒車は、直列6気筒縦置きエンジンが多くFF化は困難でしたが
V6エンジンとは相性が良く、ホンダのレジェンドをはじめマキシマや
カムリプロミネント、センティアなどから採用が始まりました。
Mac1152255714さん
2023.11.6 10:41
80年代中頃迄は乗用車どころかバスまでFRでした。
乗用車でFFだったのはレオーネくらいでした。
アクセルオンで強いアンダー、アクセルオフにした途端タックインすると言う癖の強い車でした。
勿論その頃はカローラもサニーも皆んなFRでした。
85年頃からFF車が増え始め、同じ車格でも足元が広く普段使いには良いなと思いましたが、レオーネの癖の強さが頭に残り避けて居ました。
初めて買った新車のFA4ファミリアもFRでした。
パワーは有りませんでしたが、足回りは良かったのを記憶しています。
次の新車がカローラⅡで初FFでしたが、レオーネの様な癖は無く「FFも悪くないな」と思った次第です。
そして今現在、再びFRのスポーツカーの戻って来ました。
oba********さん
2023.11.5 21:26
1500cc以下だと80年くらいからFFが主流。
1972年登場の初代シビックが大ヒットしてから
国内メーカーがホンダのフォロワーになってFFが増えていて
日産最初のFF車、チェリーがシビックとほぼ同期、
1978年にトヨタがL10系ターセル/コルサでFFに参戦、
1979年のE70系カローラはFRでしたけど、1980年に登場した
マツダのBD系ファミリアがFFで大ヒット、
これ以降1500cc以下のFR車は少数派になっています。
JACKさん
2023.11.5 21:06
個人的に1983年にモデルチェンジした
5代目トヨタ・カローラがFFに移行したので、そこから
既存モデルはFFに他社も移行し始めた気がします。
5代目にはハッチバックもラインナップ
されていました。
さぁ、勉強ださん
2023.11.5 20:44
すでに書かれていますがカローラの5代目がFF化したのが 1つの時代の流れですね
その時 AE86はFRで残した というものですが
メーカーとしては
なんせ今のクルマのように徹底的なコストダウンができることが 明白だったからです
90年代以降は急速に全車 FF化しましたね
あの街の遊撃手 二代目いすゞジェミニもFF
プリメーラもFFからスタート
ホンダはずっとFF
ドライブシャフトでコストがかかり その分 重くなる
シャフトを介するので パワーロスが何パーセントか出てくる
FF化すれば車内が広く取れ メーカーもコストダウンができる
小型車のFF化は悲願だったのです
でも 後輪駆動のほうが ハンドリングは素直なんですけどね
トヨタスターレット KP61
今の感覚だとハッチバックであり FF車と見えますが
あの当時なのでFR車なのです これ
zer********さん
2023.11.5 20:22
実際昔はFRが多かった。
FFを作るには技術的な課題が色々あったから。
insertNameHereさん
2023.11.5 20:08
例えばトヨタのカローラは当初は後輪駆動(FR)でしたが, 1983年の5代目からFFになっています. ライバルの日産のサニーも1981年の5代目からFFになっており, スポーツカーや高級車はともかく, 一般的な大衆乗用車は1980年代にFRからFFに切り替わっています.
https://www.gqjapan.jp/cars/article/20210320-ff-sedan
こちらのページでも1980年代に人気だったFF車がピックアップされています.
rsr3980przさん
2023.11.5 20:02
90年代はもうFF車ばかりでしたね。
高級車だけFR残ってました、あとスポーツカーくらい。ファミリーカーはFF車ばかり
燃費と居住性重視、バブル弾けてから特にその傾向が強くなりました。
この写真はホンダレジェンドkc2前期のどこかの写真なんですが、これがどこの部分なのか分からないです。 ドアのところですかね?運転席側のドアですかね? 分かる方教えて頂きたいです。
2024.11.25
ベストアンサー:運転席のドア(センターピラー)ですね! ちなみにタイミングベルト交換ステッカーはホンダ純正のベルトに付属しているステッカーです。 加えてホンダディーラーではこの場所(センターピラー)に貼る様に指示されています。 (元ホンダディーラーメカニックより)
KC2 ホンダレジェンドのホイールについて質問です。 スダッドレスを買おうと思うのですが、18インチは入りますか? ドアも18インチでも入るホイールと入らないホイールがあるとか言う噂を見たのです...
2024.11.24
ベストアンサー:「KC2 ホンダレジェンドのインチダウン」で調べたら18インチを付けた事例が載ってましたので大丈夫だと思います。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
渋滞時自動で停車してくれる全車速追従機能付クルーズコントロールがある車種は現在何があるでしょうか? 本体価格700万円以下、オプション設定可でお願いします。 ・アイサイト(Ver.3)搭載のス...
2015.7.21
スタッドレスタイヤにチェーン巻くのっておかしいのですか? 2月にレンタカーでスキーに行くので大学の生協で申し込んでいたのですが レンタカーの受付の人に「スタッドレスにチェーンなんて聞いたこと...
2010.12.31
車の凹みが自然に直った!! 5日ほど前に車を家の塀にぶつけてしまい、前のバンパーの角に擦り傷とこぶし大の凹みができてしまいました。 それが今日改めてその個所を確認したら、凹みがほとんど無くなって...
2010.8.17
新劇場版イニシャルDレジェンド3に出て来るオレンジの86は誰か分かる方教えてもらえませんか?今まで出てきたキャラクターなのか声優は有名な人がやっていたのか?わかればお願いします。
2016.2.10
【「MJ」と言ったら、何を想起するか?思い起こすか?】 MJと言えばなんですか?何ですか?何を思い出しますか? ・Michael Jordan(マイケル ジョーダン)「NBAの伝説的ヒーロー。...
2020.11.25
国産メーカーの中でホンダとダイハツのデザインは酷すぎると思います。 次期NSXはプラスチックの様な質感で、バンパーの変な尖った装飾は何の意味があるのかわかりません。 Aピラーからフロ ントまで...
2016.3.21
なぜホンダは4WDで勝負しないのですか。 ホンダがFFしか作れないのはよく分かりました。 だったらなぜFFをベースにした4WDで勝負しないのですか。 なぜシビックtypeRを4WDにしないので...
2018.1.2
セルシオのエンブレムをレクサスにしたりフーガのエンブレムをインフィニティにしたりレジェンドをアキュラのエンブレムに交換したりする車をよく見ます。 あれって恥ずかしくないんでしょう か? 私な...
2015.9.12
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!