ホンダ インサイト のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
68
0

スタッドレスタイヤについて教えてください。

ホンダのインサイト
DAA/ZE2に乗っています。
この度、初めてスタッドレスタイヤに交換しようと思います。
オークションで、ホイール付きのタイヤを、購入しようと思うのですが、全てのホイールが適合するわけではないと友人から聞きました。
どれを買ったら良いのかさっぱり、、、
純正のホイールが付いてるんですが、どのホイールのスタッドレスを購入したら良いでしょうか?

なにも分からなくてすいませんが、どなたか教えてください。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

添付画像の年式なら、
【純正ホイールサイズ】
5.5J×15・オフセット+50mm・PCD100mm・4穴・ハブ径56mm・球面座19HEX/M12×P1.5
【純正タイヤサイズ】
185/60R15(外径603mm)

【各箇所の説明】
5.5→ホイールリム幅(インチ)
15→ホイール径(インチ)
オフセット+50mm→リム幅中心からホイール装着面までの距離(mm)
4穴→ハブボルトの数
PCD→ハブボルトを円で囲んだ直系(4穴だと対角線)
ハブ径→ホイールど真ん中の穴の直径=車両側出っ張り(センターボアと呼ぶ)の直径
球面座→ホイールナットの装着面の形状
19HEX→レンチサイズ(mm)
M12→ハブボルト直径(mm)
P1.5→ハブボルトの溝間隔(mm)

185→タイヤ接地面の幅(mm)
60→偏平率(タイヤ幅に対して何%の厚みがあるか)
15→ホイール外径(インチ)

【購入するなら】
【ホイール】
リム幅→一致すること
ホイール径→一致すること
オフセット→+45~+50mm辺り
穴数→一致すること
PCD→一致すること
ハブ径→56mm以上
座面→ホンダ純正ホイールを購入するなら球面座、社外ホイールを購入するなら60゚テーパー座
【タイヤ】
185/60R15(603mm)
175/65R15(608mm)
の何れか

質問者からのお礼コメント

2021.11.29 19:46

わざわざ細かい情報までありがとうございました^_^

その他の回答 (4件)

  • この辺買っておけば間違いはないです。
    https://paypaymall.yahoo.co.jp/store/fujicorporation/item/fuji-2144-126737-35191-35191/?sc_i=shp_pc_search_itemlist_shsrg_img
    ナットは買ってください。ホームセンターなどでも千円台で売ってます。M12P1.5レンチ19mmホンダ用というやつです。

    中古の場合はタイヤの状態が「使える」、かつホイールサイズが一致するのが大変なので上級者向き。
    フィット用とも微妙に違って、フィット用だとはみ出るのよねぇ。
    多少安く買えても、使える年数が少なければ新品買った方がお得だし。
    ※ブリヂストンやヨコハマで5年。それ以外のメーカーは3年。これを越えるとアイスバーンで効かなくなることが多いです。

  • その質問に自分で答えられないようであれば、オークションでスタッドレスは買わない方がいいです。
    最初は普通に店で話を聞きながら、選ぶ事をお勧めします。

  • 回答で他の方のように細かな数字を羅列しても良いのですが、書いたところでどれが必要な数字か解らないと思います。

    しかもタイヤやホイールは車にとって重要な部品なので、興味が無くても最低限自分の車に関する情報くらいは頭に入れておくべきだと思います。

    その上で、
    ネット購入は確かに安いので商品知識がある物の購入だと価格面でのメリットが大きいですが、その反面「売りっぱなし」なところがあるので正確に購入したつもりでも『本当に適合品なのか?』不安が残ると思います。
    特に今回のような【安全】に関わる購入だと絶対に間違えられません。

    そういう意味で今回は『愛車への授業料?勉強代?』のつもりで量販店などの店頭購入をされた方が良いと思いますよ。
    店頭だと専門スタッフが年式と車種から適合するタイヤ・ホイルを選択し安全を担保して購入し安心して乗る事ができると思います。

    いろいろ聞けば的確に答えてくれるので、それを経験に次回からはネットでの購入を開始された方が良い気がします。

    【安全に関わる重要部品の購入なので確実な購入の方が良いですよ('◇')ゞ】

  • わからないなら・・・オークション買わないほうが良いと思います。
    間違えて買ってしまうかもしれませんし、中古のスタッドレスでだまされて粗悪品を買ってしまう事もあると思います。
    住んでる地域が分かりませんが、関東などの雪が余り降らない地域なら、量販店にチラシにのってるような特価品やオートウェイなどでセット物を買ったほうが良いと思いますよ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ インサイト 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ インサイトのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離