ホンダ インサイト のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
1,879
0

車のホーンについて。
ホンダ インサイト 平成21年式 ze2です。
今日ホーン交換しました…>_<…で、ホーン交換くらいと、説明書もみずに取り付け、、、そのあと製品の箱を見ると電動パワ

ーステアリング車はリレーが必要と…>_<…
みなさん、リレーかましてますか?
自分のようにリレーせずに取り付けたかたいますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

あなたの車の場合、ホーンとヒューズを共用しているのはブレーキランプとハザードです。ですから電動パワステに関しては気にする必要はありません。

それからヒューズの容量的にも問題はありません。よほど消費電力の大きなホーンなら話は別ですが、シングルホーンからダブルにした場合でも、ごく一般的なホーンなら全く問題ありません。

不安ならハザードを点けて、ブレーキを踏んだ状態でホーンを鳴らしてください。それでもヒューズは切れないはずです。

質問者からのお礼コメント

2013.9.30 05:31

ありがとうございました^_^

その他の回答 (3件)

  • リレー付けてますよ。ホーンの電源はバッテリーから取りましょう。

  • 軽自動車の一部車種に電動パワステとホーンの電源を共用してる車種が有るのでリレー装着を推奨しているようです。

    上記の車種で万一ホーンが原因で突然パワステが機能しなくなるとパニクるでしょ。

    まぁ車種に関わらずリレー介しての配線にした方が音も良くなるし電源供給も安心でしょう。

  • ホーンを鳴らすには
    シングルホーンの倍の電流がスイッチに流れます。

    リレーを使用しないとホーンボタンのスイッチに定格以上の電流が流れて
    接点溶着して鳴りっぱなし(希)になったり、回路的に配線が堪えられず配線が焦げたり
    過電流でヒューズが切れたりするかもね。

    大電流をホーンに一気に流せないと音も悪くなります。

    自己責任で。


    追記、
    鳴っているときの電流は規定値内でも
    鳴る瞬間の突入電流は大きくなります。

    突入電流とは
    電気機器に電源を投入したときに、
    一時的に流れる大電流の事。
    ヒューズを徒らに大容量なものにしては、機器を保護する役目を果たせません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ インサイト 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ インサイトのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離