ホンダ フリード 「乗れば乗るほどよくなっていく 8月の頭に契約し、9月の終わりに納車しました。 キューブからの乗り換えです。 1週間ほど毎日乗った感じとしては、 とても」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

ホンダ フリード

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

3

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

乗れば乗るほどよくなっていく 8月の頭に契約し、9月の終わりに納車しました。 キューブからの乗り換えです。 1週間ほど毎日乗った感じとしては、 とても

2008.10.7

総評
乗れば乗るほどよくなっていく
8月の頭に契約し、9月の終わりに納車しました。
キューブからの乗り換えです。
1週間ほど毎日乗った感じとしては、
とても静かで加速もよく、気持ちよく運転できますね。
納車されるまでここのレビューを見ていて気になっていた助手席の狭さや2列目のスライド量も全然気になりませんでした。(前の車がキューブだったからかもしれませんが・・・)
燃費は燃費系がついてるので、勝手にエコ運転になって前のキューブより若干よくなった気はします。
納車されるまでは色々不安になっていましたが、納車されたら全ての不安が消えました。
自分にとっては最高の車でした。
満足している点
・見た目はちょっと大きく見えるけど、運転すると結構小回りが効く。
・予想以上に燃費はよかった。(満タン法はしてません。燃費系だけです。)
・運転していて疲れない。
・助手席が思ったより広かった。(試乗したときはあまり確認してなかったので、気になっていました。)
・2列目も思ったより広かった。(さすがに3列目は狭いと思いましたが、こんなもんだろうと思います。)
・フロントの視界がよくて気持ちいい。
不満な点
・静かで加速もいいので、気づいたら結構スピードが出てしまう。(短所かどうかはわかりませんが)
・8人乗りなんですが、2列目をたたむときに助手席と運転席を結構前にしないとちゃんとたためない。(これが一番痛かったです。ゆったり乗りたいときは2列目をたたんで3列目を広く使おうと考えていたのですが、運転席と助手席がちょっと狭くなるがきつかったです。)
・欲を言えばですが、やっぱりもうちょっと2列目のスライド量があってもよかったかなとは思っています。(普通のセダンとかよりは広いと思うので、満足はしているんですが)
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ホンダ フリード 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離