ホンダ フリード 「合格点です 納車されて1ヶ月、色々観察しました。前車はトヨタ・ハイエースワゴン、その前は日産・プレサージュ、ホンダアコードワゴンと乗り継いで来ましたが」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

ホンダ フリード

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

3

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

合格点です 納車されて1ヶ月、色々観察しました。前車はトヨタ・ハイエースワゴン、その前は日産・プレサージュ、ホンダアコードワゴンと乗り継いで来ましたが

2008.10.8

総評
合格点です
納車されて1ヶ月、色々観察しました。前車はトヨタ・ハイエースワゴン、その前は日産・プレサージュ、ホンダアコードワゴンと乗り継いで来ましたが、それぞれ良い車でした。昨今の燃料高騰、家族構成(夫婦&子供3人)、維持費などなど考慮した結果フリードに決定しました。そして1ヶ月乗ってみてなかなか良い車だという事を実感しています。広さや装備や豪華さを求めればLクラスミニバンには到底かなわないですが、このクラス、排気量として評価すれば本当に良く出来た車だと感じました。長く付き合って行きたいと思える1台です。ちなみに同じグレードで2回評価を出す事が出来ないのでグレード「不明」で出していますが、GエアロLパッケージ8人乗りです。
満足している点
・スタイル(フロントマスクはエリシオンを思わせる風格。スタイリッシュな所)
・このサイズでそれなりに3列乗車出来る所。1、2列目の座席を少しずつ前に寄せてゆずりあえば結構快適に乗れますよ!(シエンタ、モビリオ、キューブにはちょっとキツイかも)
・足回りのレベルの高さ(少々ゴツゴツ感はあるもののコーナーリングのロールはあまりなく、バウンドにはしなやかに反応するサスペンションだと思います。純正185/65R15です。)
・エンジン静かで良く走る。CVTとの相性もいいと思います。60km/hってこんなにゆっくりしてるのか?と思うほど速度感を感じさせない走りはさすがです。室内も非常に静かです。
・車速感知ワイパーは感心しました、便利です。それとオートライトも!
・2列目ベンチシートのポップアップ機能は便利です(3列目乗り降りが意外と楽!)
・燃費がいい。高速走行はしていませんが街乗り13~14km/Lはいきます。
・ハンドルが軽く、取り回しが良い(見た目のサイズの割りには小回りがききます)
・総合的には本当に良い車だと思います。
不満な点
・価格が高め
・フロントの割りにリアが素朴・・・
・時計がない
・マップランプが欲しい
・小物入れがもう少し欲しい(インパネ周りにジュースホルダー3つはいらないから)
・助手席のアームレストが欲しい
・2列目ドアーの内側にも1列目同様、ひじ置きがあればいい(ひじを掛ける所がない)
・助手席側のワイパーアームが前方視界に少々邪魔になる(慣れるとOKかも)
・助手席の足元・・・もうちょっと広くできれば・・・
でも短所より長所のほうが多いから結局良い車だと思います。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ホンダ フリード 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離