ホンダ フリード のみんなの質問

解決済み
回答数:
32
32
閲覧数:
1,640
0

車選び、主人を納得させたいです。

来年、子供が産まれる20代夫婦です。
新車購入を検討しているのですが
主人がプリウスと言って譲りません;;

私としてはホンダのフリードが良いのですが
プリウスの見た目と燃費の良さばかり語るので
無知な私は反論できず困っています。
フリードの見た目が嫌いらしくどうしたら分かってもらえるのか・・

子供が生まれるなら絶対フリードの方が使い勝手が良く
実用的だと思うのですが間違っていますか??

プリウスは確かに格好良いし燃費も良いでしょうが
室内(後部座席)が狭くスライドドアでもないですし・・
赤ちゃんを世話する時には不便だと思うんです。


年間1万キロは走ると思います。
具体的な数字で表して頂けると主人に話しやすいのですが。
かなりの理論派なので・・・毎回話し合いをしても
具体的に数字で燃費の良さを語るので反論できません;
主人曰く数年で元は取れると言っていましたが。。
私がネットなどで調べてプリウスで元を取ろうと思ったら10年近くかかるよ!
と言ってもあり得ない、具体的な数字で言え!と言われます;;

プリウスは車両価格が高いですが
本当に数年で燃費の良さで元がとれるのでしょうか??
(元を取る、という言い方は不適切ですが他に良い言い方が見つからず;
他の車と比べて燃費の良さでそんなに価値があるのか?という事です。)


また、フリード以外に燃費が良くて
軽以外でフリード以下の大きさの車があれば教えて下さい。
(セレナなどの大きさまで行くと私が運転に自信がありません;)
プリウスをお持ちで小さなお子様がいる方のお話も聞きたいです。

アドバイス<(_ _)>よろしくお願いします。

補足

こちらで教えて頂いた事を織り交ぜ 話し合いをしておりますがやはり大きい買い物故、なかなか結論は出ません; ただ、主人も燃費の良さで元は取れない、という事は理解したようです。 それだけで少しは冷静になってもらえると思うのでとても助かりました。 今回は投票にさせて頂きその結果も参考になるかな? と思っております。勝手で申し訳ありません。 皆様ご親切に回答頂き 本当にありがとうございましたm(_ _)m

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

旦那さんは燃費と見た目重視なんでしょう!フリードは見た目的には確かに少しブサイクです。ただ実用性で言えば絶対フリードですよ!まだお子さん1人ならフリードスパイクで良いと思います。スライドドアで見た目も気にされるんでしたら、マツダのプレマシーがお勧めです。

その他の回答 (31件)

  • ホンダ…フィット
    スズキ…ソリオ
    トヨタ…ラクティス
    スバル…トレジア

    すべて4メートル以下で燃費が良く広さはフリード程ではないけど十分にあります。
    小回りが利き街中でも運転しやすく良いと思います。

    ご主人はどうしてもプリウスを買いたいようですね。
    ではフィットVSプリウスVSフリードで例を上げましょう。
    1番下のグレードで比較。フリードはスライドドア付きFLEX(5人乗り)で計算。
    プリウス
    価格2050000円
    フィット
    価格1230000円
    フリード
    価格1763000円

    実燃費平均
    プリウス 23キロ
    フィット 15キロ
    フリード 12キロ

    ①ガソリン価格130円で年間20000キロで計算
    プリウス 約113043円
    フィットハイブリッド 約173333円
    フリード 約216666円

    ②ガソリン価格130円で年間10000キロで計算
    プリウス 約56521円
    フィット 約86666円
    フリード 約108333円

    これを10年乗ると①で計算
    プリウス 1130430円
    フィット 1733330円
    フリード 2166660円

    これを10年乗ると②で計算
    プリウス 565210円
    フィットハイブリッド 866660円
    フリード 1083330円

    ①に車の価格を+
    プリウス 3180430円
    フィット 2963330円
    フリード 3929660円

    ②に車の価格を+
    プリウス 2615210円
    フィット 2096660円
    フリード 2846330円

    最低でも年間20000キロ乗らないとあまり特は無いようです。
    またこれに車検や消耗品など絡んでくるのでプリウスに燃費で取ろうとしてもスズメの涙程度でしょう。
    使い勝手もプリウスは後席が狭いし視界が悪いのでお子さんがいる家庭では不便な車です。
    環境に貢献したい人、子供が離れた人が乗るものです。
    燃費だけで車を買うのはナンセンスですね。
    やはり、状況に合わせて車選びをした方がいいです。
    ご主人は燃費しか言わないなら、奥さんは使い勝手と子供の為で反論してください。
    はっきり言って自分が乗りたいだけだと思いますので。
    では良い車選びを。

  • プリウスの実燃費はリッター20km~25kmでしょう。
    フリードはリッター12km~15kmと言った所でしょうか…。
    燃費だけならプリウスの圧勝ですが、プリウスはハイブリット専用バッテリーが積んであります。
    約10万km走行で交換となる代物です。
    これの交換費用はおよそ、50万円だと聞いた事があります。

  • >また、フリード以外に燃費が良くて
    軽以外でフリード以下の大きさの車があれば教えて下さい。

    スズキから新型ソリオが年明けに出ます。
    一度検討されてみては?

    >本当に数年で燃費の良さで元がとれるのでしょうか??
    2000cc前後の同排気量の車と比べれば元は取れます。

    個人的には、車なんてそんなにこだわらなくても、車内での子どもの世話なんて普通にできますよ。プリウスで狭いというのは、ちょっと贅沢な気がします。

    フリードも3列なんで、1席当たりはそんなに広くないです。

  • 年間10,000km 140円/L
    フリード 10k/L走行(1,000L:140,000円)
    プリウス 20k/L走行( 500L::70,000円)
    70,000/年の差額です。10年で700,000円
    フリード2,300,000円
    プリウス2,800,000円差額500,000円です。
    車体のスペックは解りませんのでおよその金額で算出、燃料で差額をうめる事はかなり走行しないとペイできないと思います。
    ステップワゴン(RF1)7~8/Lから
    プリウスSツーリング 20~22/Lにかえました。
    子供が小さい時は、はっきり言ってワンボックスのほうが便利です。室内は広いほうがベビーカー 着替え等荷物を載せるとなるワンボックスが便利で進めます。チャイルドシート ジニュアシート付けるとなるとプリウスでは後悔すると思います。
    1人目が生まれ下の子供が生まれて中学卒業で廃車する事も考えたほうが良いですよ。中学卒業までは部活等でワゴン系は必要です。2人目もしくは3人目が生まれてその子が3歳くらいに購入を考えても良いかと思います。
    子供が小さい時は荷物も多く移動も大変です。車や家電は進化していき慌てて購入はしなくて良いかと思います。
    子供が親の車に乗り遠出するのも小学生まで?中学では部活で遠出する事も少なくなります。部活遠征でワゴンは便利です。

    後悔しないように、良く考えて購入して下さいと言う事でです。
    慌てて購入しない。車は逃げない(日々進化)
    上みて暮らさないで、下みて暮らして下さい。

  • お子さんが自分で車に乗り込めるまで中腰で抱えてチャイルドシートに座らせる辛さを訴えてみたら?

  • 子供を産んだときのことを集中的にせめてみたらどうでしょうか。
    ベビーシート、チャルドシートの装着と赤ちゃんを乗せる時の体制、
    バギーを積めるか、ベビー用品や入院の時の荷物の積み降ろしなど
    実際に試乗車を前にして検討させましょう。
    子供がいるなら絶対スライドドアが有利です。

  • 御夫婦そろって難題を解決する姿は微笑ましいですね。

    プリウスは思ったよりも燃費良くないです。
    地球にやさしくとも、乗っている人には優しくないです。ストレス溜まります。自己満足の世界です。
    燃費の違いで元を取ろうとすると20年くらいかかります。奥様のおっしゃる通りです。

    失礼ですが、ご主人さまはプリウスのにあこがれているだけかもしれません。
    とりあえず、レンタカーで長時間プリウスを借りてみてはどうでしょう?
    雨の日の買い物で使えば、現実に目覚めることでしょう。
    そして奥様の良き協力者になるかもしてません。

    お子様がお生まれになったら、乳幼児健診や急病、PTAや学校に用事といったお決まりのイベントがおこります。
    おそらく、奥様一人で運転される機会が増えるでしょう。
    そこでフリードの使い勝手を強調してみてはいかがでしょうか?
    使い勝手の良くないものに我慢するのは事故のもとです。
    ”こどもを守り、普段車を使うのは私です”と

    御主人がフリードのデザインで毛嫌いするのはもったいないですね。
    見た目と使い勝手は一致しないことがおおいのです。
    どこのメーカーも好きでカッコ悪いものを出すはずがないのです。
    実用性がデザインに勝った結果です。
    これを質実剛健というのです。

    スライドドアで5ナンバーサイズでお値段そこそこ・・・ですと
    マツダプレマシーがお勧めです。
    アイドリングストップ機構が付いているので、プリウスと同等の機能を持ちます。
    足まわりに金がかかっているので、走り・安定性・乗り心地はミニバントップクラスです。
    使い勝手もフリードに匹敵するでしょう。お値段もプリウスよりお安いです。
    初年度以降は維持費もプリウスとほぼ一緒です。
    スライドドアと広大な荷物室・快適な後ろの席と必要十分な動力性能。
    最小半径や実用燃費もフリードとほとんど変わりません。
    一度試乗してみてください。
    御主人に
    ”喰わず嫌いはいけません”と諭してみたらいいかもしれません。

    クルマ選びをきっかけにお互いの理解を深めることにつながるように・・・・

  • 新婚さんと察します。
    ご夫婦、お互いに知識・教養をお持ちで、かつ論理的。こうなると決着は付きますまい。ここをどう上手く切り抜けるかで今後の夫婦関係に影響してきます。
    参考になるかわかりませんが、当家の場合は、僕の好み(スペックではなく感覚的なもの)で最初のクルマを選びました。そのとき妻に「次のクルマはキミが選んでいいから。僕はアドバイスはしても口出しはしない」と約束しました。
    良ければこの質問・回答をご主人に見てもらっては?

  • ユーザーが投稿するユーザーレポートによると
    フリードの平均燃費は12km/L
    プリウスの平均燃費は21km/L
    らしいです。
    (http://www.carview.co.jp/userreport/)

    一方の車両価格を見てみると、一番安いグレードを購入したとして
    フリードは180万円、プリウスは205万円。
    (メーカーHPより)

    レギュラーガソリンの本日の全国平均価格は131円のようです。
    (http://gogo.gs/rank/ave.html)

    年間1万キロ走る、ということなので
    年間のガソリン使用量を計算してみると
    フリードは833L、プリウスは476Lです。

    これを本日の全国平均価格でガソリン代になおしてみると
    フリードは年間109123円、プリウスは62356円です。

    フリードとプリウスの年間使用ガソリン代の差額は46767円です。

    フリードとプリウスの車両価格の差が、25万円なので
    5年4ヶ月で元が取れる計算になります。

    今回はお互い最安のグレードを選んでいるので、5年4ヶ月ですが
    グレードが高いプリウスを選ぶと、当然元を取るのに更に時間がかかるようになります。
    (例えば245万円のGだと、元を取るのに14年かかる)


    自分はプリウスのエスパーっぽい目がちょっと苦手です。
    HEVだけでも、もっと種類があれば選びやすいんですけどね。

  • それならスズキのソリオが良いですよ。

    フリードをちょっと小さくした感じの車です。
    両側スライドドアだし
    結構広い。
    燃費もいいし。
    値段も安い。
    オヌヌメ。

    http://www.suzuki.co.jp/car/solio/index.html

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ フリード 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ フリードのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離