ホンダ フィットハイブリッド ユーザーレビュー・評価一覧

マイカー登録
ホンダ フィットハイブリッド 新型・現行モデル
768

平均総合評価

4.2

走行性能
4.2
乗り心地
4.1
燃費
4.3
デザイン
4.0
積載性
4.2
価格
3.8

総合評価分布

星5

377

星4

256

星3

82

星2

25

星1

28

768 件中 1 ~ 20 件を表示

  • はとです はとですさん

    グレード:e:HEV ホーム(CVT_1.5) 2024年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    3
    積載性
    5
    価格
    -

    コンパクトカーなのに室内が広い

    2025.1.20

    総評
    コンパクトカーとしては必要十分な性能だと思います。高速走行も安定した走りを見せてくれます。
    満足している点
    ハイブリッドなので走りは静かです。すう~と発進する感じが上質さを感じます。 車中泊もできます。 フロントウィンドウが大きく視界良好です。 室内灯がLEDになって、外品に変更する手間がはぶけた(ちょっ...
    不満な点
    フィット3と比べて燃費性能が大差ない。もう少しよくなっているかなと期待していましたが。
    乗り心地
    クッション性も柔らかすぎず、硬めでもなくちょうどいいです。

    続きを見る

  • オタナス オタナスさん

    グレード:e:HEV ベーシック_4WD(CVT_1.5) 2024年式

    乗車形式:レンタカー

    評価

    2

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    2
    デザイン
    1
    積載性
    5
    価格
    2

    ベーシックを極めるのは難しい。

    2025.2.13

    総評
    雪上を走ってみて、四駆性能としては十分に有効と感じました。 ホンダの四駆はダメと言われたのは過去の話しですね。 動きも自然ですし、特段切り替えもなく、いつでも使いっぱなしにできるのは一般受けしそう...
    満足している点
    ベーシックを名乗りながらe:HEV仕様はオートエアコン、スマートキーといった装備が標準で付いてきます。 5ナンバーサイズの中で優れたシートアレンジと開放的な視界はベーシックカーとして多くの人に受け入...
    不満な点
    デザインや装備にコストを掛ける場所を誤っている箇所が多数。 何も付けない、デザインがシンプルなことが全てにおいてベストとは限りませんよ。
    乗り心地
    運転席に座ってみると、なにかしっくりこないドライビングポジション。 シートの先端がペダル方向に斜めにカーブしており膝が浮きやすい印象。昔のようにデュアルシートリフターでもあれば違うのでしょうけれど、...

    続きを見る

  • カンズ カンズさん

    グレード:e:HEV クロスター_4WD(CVT_1.5) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    3
    積載性
    3
    価格
    2

    無難に良くできています

    2025.2.3

    総評
    =========================== 問題なければ2WDにして、 e:hev乗ってみたいという強い思いの人はe:hev、 でなければガソリン車にしておいたほうが トータル的な満足...
    満足している点
    =========================== ・オートマチックブレーキホールド/トラフィックジャムアシスト/ACC/LKASが便利すぎて手放せない。毎回スイッチONしちゃう。 ・VGRの...
    不満な点
    =========================== ・冬場の燃費が酷い。 ・酷すぎて暖房を付けれない。 ・運転で車を操る楽しさ、刺激!みたいなものは当然望めない。 (シフトアップ・ダウンの演出...
    乗り心地
    =========================== 後部座席がちょっとはねます。 運転席は良いですね。

    続きを見る

  • vanillin vanillinさん

    グレード:e:HEV RS(CVT_1.5) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    3

    走りの楽しさ

    2025.2.1

    総評
    一般道でも高速でもストレスなく、楽しめるクルマだと思います。また燃費の点でも満足できます。
    満足している点
    ・フロントの外観 ・視界の広さとパワフルな加速
    不満な点
    オートリトラミラーがオプションな点
    乗り心地
    多少のゴツゴツ感は伝わってくるが、それも心地よく感じる。

    続きを見る

  • どやっち どやっちさん

    グレード:ハイブリッド・L ホンダセンシング(DCT_1.5) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    3
    乗り心地
    3
    燃費
    5
    デザイン
    4
    積載性
    2
    価格
    3

    特に無いのですが

    2025.1.30

    総評
    まぁまぁの車
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ジョアの父さん ジョアの父さんさん

    グレード:e:HEV ホーム_4WD(CVT_1.5) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    3
    積載性
    4
    価格
    3

    軟弱風味ながら質実剛健

    2025.1.20

    総評
    赤塚不二夫氏のアニメキャラのチビ太にしか見えないのは私だけ?とても良いとは言え無いがABSブレーキ以外は最高に操り易い普通の人のためのマシーン!
    満足している点
    公にすると色々あるとこまるのですが、中速域からのアクセルレスポンスと音が素晴らしいのと反して燃費が納得のところで収まるのはとても良いと思います。レスポンスがいいと言うとアンチの意見が湧きそうで自粛しますが...
    不満な点
    この車だけではなくアンチロックブレーキの反応が良く有りません ドイツ車はある程度のアイスバーンでの急ブレーキでの反応は日本車では未経験の反応です 空走距離が殆ど無くググッと言う感じで止まります この差は日...
    乗り心地
    柔らかくて良い 固ければ良いと言う物では無いと言いたいのでしょう でもねクイックハンドルのおつりが来るよ!

    続きを見る

  • popy0720 popy0720さん

    グレード:- 2010年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    3
    乗り心地
    2
    燃費
    3
    デザイン
    3
    積載性
    2
    価格
    4

    乗りやすい

    2025.1.14

    総評
    乗ってて楽しい
    満足している点
    足回り意外
    不満な点
    足回り
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ty.Rob ty.Robさん

    グレード:e:HEV ベーシック(CVT_1.5) 2024年式

    乗車形式:レンタカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    1
    積載性
    5
    価格
    -

    ほんとにフィット?

    2025.1.13

    総評
    フィットは歴代モデル乗ったことあるけど、乗り心地が良くなりすぎててビックリした。しっとりしてて、硬めでもふわふわでもなく、長時間座ってても疲れないと思う。後部座席と助手席は少し凹凸があって足の置き場に困っ...
    満足している点
    視界が広くて運転しやすい!乗り心地がしっとりしててとても良い。車内がコンパクトカーの中でトップクラスに広い!電子式のパーキングブレーキとブレーキホールドが便利!ACCで高速クルーズが楽。燃費がメーター読み...
    不満な点
    車内の床がフラットじゃなく足の置き場に困る。運転席以外。外装のデザインが今風じゃない。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • SEIJI SEIJIさん

    グレード:e:HEV クロスター(CVT_1.5) 2020年式

    乗車形式:過去所有

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    3
    積載性
    5
    価格
    5

    通勤だけでなく日常にも使えるコンパクトカーはコレ!

    2025.1.5

    総評
    デザイン以外はすごく気に入ってます! RSが早く出てれば、、、、、
    満足している点
    燃費、車内の快適差、乗り心地、使い勝手。
    不満な点
    賛否が分かれるとは思いますが外観デザインが私には可愛すぎます😱
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • 謙信兼次 謙信兼次さん

    グレード:- 2010年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    3

    国産ベストカー

    2024.12.18

    総評
    とても取り回しが良く、燃費も良くコストパフォーマンスがとても良い。室内も広いし燃費が良いこれ以上の車は私には必要ない。
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • 黒うさぎ5151 黒うさぎ5151さん

    グレード:e:HEV ホーム ブラックスタイル(CVT_1.5) 2023年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    3
    乗り心地
    3
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    5

    終の車

    2024.12.14

    総評
    今まで乗った車の中で燃費は一番良いです。
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • グレイスおじさん グレイスおじさんさん

    グレード:e:HEV リュクス(CVT_1.5) 2024年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ホンダセンシング

    2024.12.11

    総評
    使ってみて、入れます。
    満足している点
    高速で、N-BOXの車線逸脱制御で事故を防げたのと、72歳まで安心して乗れる車と思い購入に至りました。
    不満な点
    柴犬を基調とした顔が、マイナーチェンジで良くなった。けどまだ顔に違和感がある。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • poko7kg poko7kgさん

    グレード:e:HEV ホーム(CVT_1.5) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    いいと思います

    2024.12.4

    総評
    実用車は「壊れない、不満点が最小、燃費、立体駐車場に入る」で選びますが、今まで乗ってきた中で最も理想に近いと思います。
    満足している点
    一年レビュー。 自分の使い方に非常にマッチしてます。 特にステアギアレシオが高いのは楽だし、運転そのものが楽しくなります。
    不満な点
    個人的に、重心そのままで全体的に数センチ上がるといいかなと。 また、エンジン始動がモロに伝わりますが、 e-Power のようなデリケートさがあれば良いのですが。
    乗り心地
    軽く作ってあることもあり、ロードノイズ大。

    続きを見る

  • 大阪のマモちゃん 大阪のマモちゃんさん

    グレード:e:HEV ホーム(CVT_1.5) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    4

    可も無く不可もなく無難

    2024.12.3

    総評
    特にこれといった特徴のない車ではあるが快適にドライブでき良い車だと思う。
    満足している点
    ・おおむね11万キロ走って燃費は24km/L程度で燃費が良い。メンテナンスなどの費用は高くはないのでコスパ良い。 ・視界が広く安心して乗れる。先進安全装備の機能が良い。 ・乗り心地が良く疲れにくい。シ...
    不満な点
    ・初代から3代目、現行型と乗り継いでいるが、世代を重ねるごとにトランクの容量が小さくなった。その分居住スペースが広くなったとも言えるのだが。もう少し大きれれば良いと感じることがある。 ・ホームのエアコン...
    乗り心地
    概ね静かであるが、停車中のエンジン始動時毎回ではないが振動が気にあることがある。

    続きを見る

  • 大阪のマモちゃん 大阪のマモちゃんさん

    グレード:e:HEV ホーム(CVT_1.5) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    4

    可も無く不可もなく無難

    2024.12.3

    総評
    ・特にこれといった特徴のない車ではあるが快適にドライブでき良い車だと思う。
    満足している点
    ・おおむね11万キロ走って燃費は24km/L程度で燃費が良い。メンテナンスなどの費用は高くはないのでコスパ良い。 ・視界が広く安心して乗れる。先進安全装備の機能が良い。 ・乗り心地が良く疲れにくい。シ...
    不満な点
    ・初代から3代目、現行型と乗り継いでいるが、世代を重ねるごとにトランクの容量が小さくなった。その分居住スペースが広くなったとも言えるのだが。もう少し大きれれば良いと感じることがある。 ・ホームのエアコン...
    乗り心地
    概ね静かであるが、停車中のエンジン始動時毎回ではないが振動が気にあることがある。

    続きを見る

  • kiyotaki kiyotakiさん

    グレード:e:HEV ネス_4WD(CVT_1.5) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    運転難しい。

    2024.11.25

    総評
    高速はまだですが、難しいですね。何も考えずに加速すると 10km/lくらいになりそう。
    満足している点
    燃費は良いのはもちろん。街乗り24km/l位です。
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • RC-特攻 RC-特攻さん

    グレード:e:HEV RS(CVT_1.5) 2024年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    -
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    -

    白い奴マークⅡ‼️

    2024.11.21

    総評
    足回りのしっかり感は最高です
    満足している点
    本当にーーーー さすがーーーー RSって感じの代車です
    不満な点
    できればーーーー ミッションならもっと良かった点
    乗り心地
    ⚫︎振動も感じない ⚫︎タイヤのパターンノイズすら感じない ⚫︎HONDAの車ならもう少しエンジン音が室内に…

    続きを見る

  • まさる@えむ。 まさる@えむ。さん

    グレード:e:HEV クロスター_4WD(CVT_1.5) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    3

    街乗りOK遠距離OK万能なんちゃってSUV

    2024.11.10

    総評
    決して大手を振っておすすめできるかというと難しいです。特にクロスターはタイヤサイズも変わる、樹脂パーツが増えてメンテナンスが大変、他のモデルに比べて値段が高いなどなど。とはいっても、きっちりと磨いたら見違...
    満足している点
    視界が思いっきり広くて情報量がすごい。 思いの外車両感覚のつかみ具合が早く慣れることができて「馴染む」のが非常に速い。 動力性能についても不満なし。飛び出すようなぶっ飛び加速はありませんが、すっと出て...
    不満な点
    なんというか、「いい子」すぎるところが逆に車好きには物足りなさを感じてしまうかもしれない。 マイナー前のモデルはオートリトラミラーがオプションであること。ルーフレールもオプション。これがないとやっぱりS...
    乗り心地
    どちらかというと、路面のインフォメーションはシビアに拾うほうですが、軽くいなしている感覚で乗り心地はいいほうだと思います。 母親は後ろの席がすっかりお気に入り。とても座り心地がいいようです。 運転席も...

    続きを見る

  • さいふぁ☆ さいふぁ☆さん

    グレード:- 2013年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    5

    2ヶ月弱乗ってみて。脅威の空間効率、よくできたコンパクトカー。

    2024.11.4

    総評
    つなぎのつもりで超格安でゲットした車なので、事前にほとんど期待していなかった分、かえって色々と良い部分が見えてきて、意外なほど気に入っています。次は高年式のi-DCDに乗り換えたいと思い始めたほどです
    満足している点
    ・パッケージング優秀、大きさを考えると驚異的な空間効率、これはさすがフィット。リヤシートと荷室は特に、ルーテシアより広いです ・内装使い勝手良い、カップホルダーたくさんある() ・フロントノーズが軽く...
    不満な点
    ・街乗りはスイスイ気軽に走れるハンドリングだけど、ちょっとしたワインディングなど楽しもうとすると、車の姿勢が分かりにくいというか、そういうことする気にならない ・普段がEV走行可能だったりと静かな分、エ...
    乗り心地
    価格帯を考えればこんなものでしょう。段差でフロアがブルンと来ますが、不快なショックはないので十分よいです。 静粛性は、EVモードでは当然静かですが、エンジンが始動する瞬間はハッキリ分かります(ステアリン...

    続きを見る

  • jimini_hen jimini_henさん

    グレード:ナビプレミアムセレクション(CVT_1.3) 2010年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    -

    コンパクトでビッグ

    2024.10.20

    総評
    自分の中ではこの代までがフィットしている
    満足している点
    リヤシートのスペースも十二分に取られているところ
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

1 2 3 4 5 6 7 8

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離
あなたの愛車今いくら?